西荻窪駅前の唯一無二のレンタル店。
TSUTAYA 西荻窪店の特徴
西荻窪駅前にある唯一の便利なレンタル店です。
おすすめコーナーのラインナップがとても魅力的です。
狭い店内でも店員さんの雰囲気が心地よいです。
マンガレンタルで利用。10冊880円、20冊1320円。自転車置き場がなく、一番近い駐輪場は1回200円かかります。西荻窪駅の西側の駐輪場は100円なのでオススメ。
クーポンの使い方などとても丁寧に教えてくれた。在庫の調べ方もわかった。ただセルフレジ後2台は設置してほしい。二階建て一軒家の広さに在庫が山盛りあるのに。セルフレジわからない人に教えながら、電話も出て、普通のカウンターレジにも出て3人分1人で働いてる人がいて驚いた。在庫検索も電話でなくアプリでできる旨を顧客にもっと伝えられたらいいのにと思います。
レンタルもまだやってますが、くじなども充実したお店。店員さんが親切で安心して行けるお店です。
店内狭め。コミックレンタルの種類はあまり豊富とはいいづらいかな。
家🏠️の近くのTSUTAYAがなくなってしまい、困っていたところ駅チカにあるのを見つけられて良かったぁ☺️。今は中国の時代劇ドラマにはまっていますよ。
ポイントカードが割れてしまったので再発行の為に来店したのですが列に並んでいたら手すきの店員さんが要件を聞いてきてくれてレジに誘導してくれてスムーズに処理が出来て助かりました。店員さんの対応も良く気分良く事が済みました。
商店街に入ってすぐのところにあるTSUTAYA。漫画の在庫が多い。一番くじも取り扱っている。最寄り駅はJR中央線西荻窪駅。
昔ここは美容室のASHでした。その居抜きです。当時DVD等しか無かった時代に出来た待望のTSUTAYAで、やっと西荻窪に出来た!とみんな喜んだのが懐かしいです。(それまでは反対側にレンタルビデオ屋さんがありました)2021年の今となってはストリーミングが当たり前の時代ですが、ジブリ作品等なかなか見つけづらいものはDVDやBlu-rayで借りるしかないため、利用することがあります。正直、お店は狭いので作品は探しづらく、人とすれ違うのも一苦労です。が、やはりレンタルビデオ屋さんていいですね。正直TSUTAYAほどの大企業ならやり方次第でストリーミング産業に乗っかることも出来たと思いますし、完全にNetflixに乗り換えられた今、このお店があと何年続くかは不明ですが、そういうのはまぁ仕方ないですね。
DVDの並べ方などは良いところがあるが検索機もセルフレジもない。西荻にある、という点以外特別な長所はない。
名前 |
TSUTAYA 西荻窪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5336-6148 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

一番くじを引きに行きました。Twitterで在庫の残り具合を発信していて助かりました。店員さんが優しかったです!