荻窪の隠れ家、フグとスッポン安美味。
もみぢの特徴
荻窪で楽しめる、キタナシュランのすっぽん鍋がおすすめです。
コスパ最強のふぐ料理、特にフグ刺しが絶品で人気です。
1955年創業の歴史ある酒屋、年季の入った雰囲気が魅力的です。
マッターホルン、キリマンジャロ…とりあえず後ろの写真をみてほしい。マスターは「45年前に撮った」とサラッと言うけど、(今でも大変ではあるが)海外旅行が一般化される前の時代でハードルが現代よりもずっと高い。空いてたらいろいろ聞いてみたい。マジで。
GW中、開店と同時に初訪問店内は、カウンター約8席座敷席 一卓 決して綺麗ではないが、年季が伝わる雰囲気メニューを見ると、安い!!ふぐ刺し、フグ皮ポン酢 350円スッポ酒 350円日本酒 250円全てが安すぎる、だけど全てが丁寧に調理され美味しい過ぎる一人で賄っている為、出てくるまでチョット時間がかかる(笑)色々食べても、2150円次回は、友人と再来店確実。
コスパすごすぎです!日本酒2合3本骨酒3杯スッポンの血入り日本酒2杯ふぐ刺しふぐ唐揚げスッポンのスープ鰻の肝串、、くらいで1人2000円程!衝撃!!でした椅子はほぼ壊れ気味です、、カウンターはほぼ常連さん楽しく美味しくいただけました長く続けて欲しい貴重なお店。
お店は衛生的とはいえませんが、話のネタにはなると思います。フグやスッポンがこの値段で食べれるのはなかなかです。フグの骨酒がヒレ酒より風味があってお代わりしちゃいました。パートナーはスッポンの血入りのワインと梅酒を呑んで、下痢になってしまったので合う合わないがあると思うので、飲む時は注意して下さい。客層、接客、料理はどれも美味しかったです。
安くて…美味くて、ボリューム満点💯ふぐ刺し🐡スッポンコース🐢は内容良過ぎて5回目の来店利用でした!
テレビに出てるような料理はもうあまりやってないと言われましたが美味しかったです。
リーズナブルな値段でフグとスッポンのコースが食べれるたらふく食べて呑んでとっても安かった。出てくるもの全て美味しかったおじちゃんもとても気さくで良い人飲みに行くのにとてもいい場所だが、最近のおしゃれなお店ではないので昔からやってるお店が苦手な人にはおすすめできない。
お店はキレイとは言い難いけど味は最高なキタナシュランの名店。荻窪駅から少し遠く、歩くと15分くらい。席数はカウンター6席くらいと、奥に5-6人用の座敷。カウンターは常連さんで埋め尽くされてるけど、4ー6人くらいで予約すれば奥座敷を使わせてもらえるので一見さんにも安心。口コミにある通り、とにかく安い!!採算取れてるんだろうか…すっぽん雑炊は3人前を4人で食べたが、とにかく多くて食べ切るのが大変。スッポンをこの値段この量で食べれる店は他に無いと思う。ただ、強いて挙げるなら、スッポン雑炊にスッポン感があまり感じられず(そういうものなのかな)ひたすらお米主体の雑炊を食べている、という感じでもあった。▪️注文メニュー(うろ覚え)u003c飲み物u003eスッポン生き血の日本酒割り 2杯×4人生き血のワイン割り 1杯×4人フグ骨酒 2杯×4人瓶ビール 10本くらいu003c食べ物u003eフグ刺しフグ唐揚げスッポンの卵スッポン雑炊鴨ロース銀杏冷奴これでお会計なんと11000円台!!凄すぎる。
隠れた名店。すっぽん鍋は絶品。
名前 |
もみぢ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3393-2545 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

荻窪にある1955年創業の酒屋。すっぽんとふぐを驚きの安さで食べることができます。以前、荻窪を訪れたときに立ち寄りたかったのですが、駅から離れていた事もあってその時は断念。この度、願いが叶って訪問できました。ふぐ刺身、ふぐ唐揚げ、かわはぎ刺身、厚焼き玉子、すっぽん雑炊を注文。この値段でふぐやすっぽんが食べれるなんて今のご時世なかなかありませんね。勿論、値段だけではなく、味も美味しいですよ。