名古屋市西区、70年の味!
レストラン 角家の特徴
1950年創業の老舗食堂で、名古屋市西区に位置します。
裏路地にひっそりとある、隠れ家的な雰囲気が魅力です。
人気のカツカレーに満足できる、美味しい洋食ランチが楽しめます。
裏路地にある隠れ家的なお店でした。この日は日替りランチ750円を頂きました。いろいろ付いてて、ご飯も普通が割と大盛でおなか一杯になりました。他にもメニューいっぱいあるので、何回か行って色々食べたいですね。店内の雰囲気が個人的に、なんか落ち着きます。座席も結構あるし、駐車場も7~8台程度あるので、車でも行きやすいお店なのがGood!
ランチタイムに、名古屋市西区にある1950年創業で70年以上続く老舗食堂【レストラン角家】さんへ。1950年ということは第二次世界大戦の終戦から5年後にオープンというかなり老舗の食堂ですよね。こちらの人気メニュー『オムライス』を食べに。駐車場は、お店の隣北側にあります。お店へ入ると、タイミングによっては、1人でも4人テーブルに案内され相席にはならないので、昼時はウェイティングもあります。オムライスは小と並と大と3種類あり、大を頼むと、オムライスは、なんと重量1kgとのこと。しかもオムライス大1000円で食べれるという、なんとも、お財布に優しい値段設定。そんなには食べれないので、オムライス並を注文❗オムライスと合わせて人気のカツもトッピングで注文❗口コミに『出てくるまで30分かかった』等時間がかかる旨の投稿を見ていて覚悟していたのですが、平日昼間で注文してから10分ほどでオムライス到着。並にしてもデカいオムライス。酸味が強めのデミソースがかけられたオムライスで、中のチキンライスは、逆に酸味が少なめで、しっとり系チキンライスで美味しかった。並でもデカいオムライスを途中、とんかつソースがかけられたカツで箸休め代わりに食べながら完食。個人的な感想だと、オムライス小で十分な感じだと思う。にしても、かなり腹パンになるオムライス並で750円だからビックリ。庶民の見方ですね。腹パン❗ご馳走さまでした❗
以前、知り合いに連れてきてらもらって美味しかった思い出を抱きつつ久しぶりにランチタイムに来店。混んでいるイメージだったが、うまいタイミングで席に座れる。ホールの方は非常に丁寧で好印象。友人と行ったので、シェアする前提で、しょうが焼き定食、唐揚げ定食、ハンバーグミックス定食、オムライスカツ乗せ大盛りを注文。あらかじめ時間がかかると言われていたので、のんびり待つ。そして、順番に運ばれてくるがまずはビジュアルが美味そう!香りが美味そう!そしてご飯が大きい!オムライスに至ってはこんもりと盛り上がってもう最高!いざ食べてみると、全てが美味しい!しょうが焼きは香ばしくお肉はもっちり、唐揚げはチンチコチンに熱く、旨みがほとばしる、ハンバーグ、チキンステーキも熱々でホッコリ。そしてなんと言ってもオムライス!卵のドームが分厚く、中のケチャップライスと合わさると、口いっぱいの幸福感に襲われること確定!そして、大人3人で腹一杯食べても実にリーズナブル。次は夜に来てみても楽しそう。
ごく普通の定食屋さんカツカレーが食べたくて検索していたら出て来たので行ってみましたが、開店前からお客さんが並んでいて人気な店の様ですね。カツカレーの大盛りを頼んだのですが…ただ、ご飯の量が多いだけでカツが大きくなる訳でも無くカレーのソースが最後の方は足りなくなるので、それで並盛より200円も高くなるのは…他で何か食べた方が良いかな?と思います😅カレーは美味しいとは思いますが、全体的に甘口なので子供には良いと思いますが…私には辛かったですね😅タバスコで辛くしろ的に置いて有りましたが、甘口ベースに入れても甘味が残ってしまうので微妙な気分になりました😅
名前 |
レストラン 角家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-521-6331 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

洋食屋さんのランチを食べに行って来ました。こちらのお店は、洋食レストランですが定食やチャーシュー、ニラレバ、とんかつ、ステーキ、唐揚げなど種類が色々有ります。日替わりランチ 750円とんかつ、みそ汁、付け合わせ。とんかつは、丁度良い厚さでやわらかいお肉でした。付け合わせの、ごぼうのきんぴら、キャベツ千切りも嬉しい。〒451-0066愛知県名古屋市西区児玉1丁目8−12電話 052-521-6331営業時間月、火、水、金、土曜日11時30分~14時00分17時30分~21時00分木曜日11時30分~14時00分定休日 日曜日営業時間は異なる場合がございます。