閑静な住宅街の清々しさ。
調布市立つつじヶ丘公園の特徴
すり鉢状の作りで、静かな落ち着きがあります。
昭和の政治運動家に由来する歴史ある公園です。
あずまやでまったりと過ごせる、閑静な住宅街の中に位置しています。
子供が駆け回れる感じの作りではありません。
緑🌳に囲まれて清々しい気分がします。😊
すり鉢状の公園で、ベンチと東屋?みたいのがある以外、遊具などはありません。平坦ではないし、木々が多いので、子どもたちは探検したり基地のようにして遊んだりしています。個人的には、こういうアップダウンと自然がある公園のほうが、足腰の鍛錬と豊かな発想力にはいいと思います。
昭和の政治運動家の田中澤二(雅号は螢澤藍川)が所有していた場所を公園としたもの。回遊式庭園の趣がある。
この時期だからか?池に水はありませんでしたね。春になったら水が入るのか?水があった時は、カエルのたまごがたくさんあり、おたまじゃくしもいて、拾って帰りました。公園の中を走ったり、あずまやでじっとしたり、物思いに更けるのもいいですね。
子供と遊びに行きました。公園内が斜面を利用して作られていて、自然を活かしているので探検気分が味わえます。ただ、穴が開いてたり、斜面がきゅうだったりと危ない箇所が何ヶ所もあるので、走り回る子供だと、大人はヒヤヒヤします。
閑静な住宅街のなかにあるすり鉢状の公園。昔ここに何があったのがイロイロ想像がふくらむ場所。トイレはないが不思議な雰囲気でいい。
あまり人が来ないので小さい子でも安心して遊ばせます。遊具はありません。
慣れるまでは怖かったが勇気を出して入ってみたらとても落ち着く場所でした。
| 名前 |
調布市立つつじヶ丘公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-482-6201 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘2丁目24−19 |
周辺のオススメ
2023年12月14日16:00訪問:住宅地にある公園。散歩の方が何人も居ました。