東区泉一丁目、楽しい肉時間!
肉 裏篠田の特徴
2024年にオープンした肉 裏篠田の焼肉屋さんで、楽しい時間を過ごせます。
スタッフのお出迎えが温かく、素晴らしい接客が体験できます。
お店の雰囲気が魅力的で、特別な一時を演出してくれます。
本日は肉 裏篠田へ店に着くとさっそくお出迎えが!暑い中、外で出迎えてくださいました。店内は薄暗く雰囲気抜群!最初にお肉の塊を見せてくれます😊タンの切る前ってあまり見れないから感動!お肉は全て焼いてくれます😋フルアテンド❗❗量も多くて大満足です!※お昼抜いてきてもいいかも笑食べきれなかった炊き込みご飯はおにぎりにしてお土産に持たせてくれました!ありがとうございます😁また、必ず行きます!
2024年7月13日に東区泉一丁目にオープンした焼肉屋さん。フードコントロールショップゼロというヌッカパンがあった場所です。円頓寺にある『大皿焼肉老中』の新店舗。外観は目立った看板は無いのですが、スタッフの女性の方が笑顔で外でお出迎えして下さり嬉しかったです。内観は、キッチンを囲むようにカウンターがあり、薄暗くてとてもお洒落。最大10名まで入れるみたいですね。【8月コース内容】17,000円◆ 東農園とうもろこしのすり流し◆ 和牛レバーシュー・ア・ラ・クレーム◆ お造り盛り合わせ(心刺し サーロイン センマイ)◆ ヒレ焼き◆ 未真空さがりカツ◆ ずいきと鮑 冷製銀餡がけ◆ 有次胴釜炊きご飯と赤出汁◆ 焼肉(未真空さがり 特産松坂牛ハラミ 増田牛赤身 サーロイン ようかんレバー)◆ 一番切刃のきしめん◆ 穴子飯or和牛テールカレー◆ 黒文字ミルクアイス【ドリンク】◇ 生ビール パーフェクト黒ラベル◇ 白ワイン グラス◇ 赤ワイン グラス◇ 日本酒 紅桔梗◇ 日本酒 みむろ杉お造り盛り合わせの心刺しが新鮮で、生黒七味だれがかけてあり美味しかったです。レバーシューは、甘くてデザートみたいな感じなので、もう少し小さめの一口サイズ方が好みかも。お肉は全て目の前で焼いて頂けるので、自分で焼く必要がありません。ヒレ焼きが柔らかくて好みでした。タンは目の前で捌いていただきました。ライブ感があって楽しいです。ご飯が結構早い段階で出て来ました。胴釜で炊いたご飯、艶がありふっくら。ドリンクは、ビールは泡がきめ細かく美味しい。日本酒はワイングラスで出てきます。店内は音楽が流れていて雰囲気は良いのですが、音楽の音で、お店の方の説明が少し聞き取りづらいかも。サービスに関して、店主さんはオーラがあり優しいです。お出迎えしてお肉を焼いて下さった女性スタッフの方のトークにとても好感が持てました。穴子飯と迷いましたがカレーをいただきました。美味しいカレーでした。ご馳走様でした。
| 名前 |
肉 裏篠田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.instagram.com/ura.shinoda?igsh=MWZkMDV5Njh3OGF4aA== |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お料理はもちろん、お店の雰囲気やスタッフさんの接客も素晴らしく、楽しい時間が過ごせました。