吉祥寺の老舗、焼鳥の味。
いせや 総本店の特徴
美味しい焼き鳥が一本百円〜、コストパフォーマンス抜群です。
シューマイがとにかく美味しいと評判で、一度は味わいたい逸品です。
吉祥寺のランドマークタワー近くに位置し、老舗の風格があります。
早めの晩ごはんは、吉祥寺いせや総本店。お店は、煙でモクモクです。まずは、名物の自家製シューマイ390円と、ハイボール420円。みっちり感のシューマイが、ハイボールと合います。続いてミックス焼き鳥4本で、400円。塩で、オーダー。安い!美味しい!しかし、煙に耐えなくなり、退散です。
気になるお店の一つ。いつも煙モクモクで雰囲気いいなって思ってたので昼に軽く立ち寄ってみました。頼んたのは生ビールと焼き鳥セット。以上。あくまで雰囲気を味わいたかったのでこれで十分。一本百円という驚異的な安さ。立地を考えてもコスパ最高です。味も庶民的な焼き鳥の味がします。約30分だけ滞在しましたが十分魅力は伝わりました。
ぶらり東京ツアー3日目!オープン前から行列w並びまして。 並びまして。(;´д`)ゞ アチー!! ようやくご案内!アテンド様が優秀なんで、迷わず2階で!オォ(*˙꒫˙* )クーラーガンガン!!1階の人は 暑かったやろなぁ。並んだことも忘れる爽快さwふむふむ #老舗 の#焼き鳥 やさんときた。そんな2階は 畳に座布団!いいねぇ(*´ω`*)そこで気づいた。めっちゃ席あるが東京の人て、関西人みたいに、すいませーん!て 呼ばないんやな、、とwすっと 手を挙げてたら、店員さん来るw(º ロ º )すげー。脱線しましたがwえ?安ない?煮込みまぐろぶつ切りしゅうまい焼き鳥盛り合わせ、でかいΣ(゚д゚;もも焼き破格のコスパではある。味より、安さなんかな。今回はすずしーく ゆっくりいただきましたが、また行くなら 次は外のカウンターで焼いてるとこ見ながら 食べたいな(*´﹃`*)
吉祥寺の老舗焼き鳥や。レトロ居酒屋系の雰囲気が好きな人は1Fを利用するとテンションがあがるかもしれない。グーグル評価があまり高く無い理由は、清潔感があるタイプではないことと接客、また2Fにくると空間性が非常に弱まるからだろう。吉祥寺の大通りで煙がもくもくとしている古っぽい(改装されたがそれでもレトロ感が高い)建物である。この外観、レトロな雰囲気こそがここの一番美味しいところ。列に並ぶのだが1Fと2Fで列が違ったりするし、そのアナウンスとかも特になされないので注意。今回は2F利用、2Fはテーブル席が複数で1Fと異なり和居酒屋っぽくなっている。焼き鳥各種の味わいは正直なところどれも普通といった所。美味しい焼き鳥なのだが、特筆して素晴らしい!というものは感じなかった。店員さんが若いバイトさんで、あまり良い接客とは感じず、焼き鳥屋として平均点にある。お酒の内容や焼き鳥の値段も含めて、2Fで食べる分には特筆して素晴らしいというのは感じなかった(逆に悪くも無い)総じて、雰囲気が一番美味しいお店なので、次回は1Fで楽しみたいなと思う。2025年4月来訪。
吉祥寺で行ってみたかった酒場へ初訪問土曜日の昼過ぎ到着で2階席希望の為、階段で30分程の順番待ちからの座敷席へ赤星を頼んで100円の串物をお好みで頼み、つまみもそこそこ頼んで、しっかり呑んで喰って2人で5000円。高コスパでびっくりしました接客はいろいろと書かれていますが、酒場ならではの雰囲気なのでこれはこれでよし。美味しかったー、大満足。
平日の昼飲みで初訪問。12時のオープン5分前に到着すると10名ほど並んでいました。何とかすぐにカウンター席に座れました。最初に渡される伝票を店員さんに渡しながらオーダーするシステム。赤星、ミックス焼き鳥(4本、塩)、若どりのもも焼き1本(タレ)をオーダー。合計1,650円。串焼き一本100円はとてもリーズナブル。目の前で焼いてくれるので、煙も良いお酒の肴になります😁若どりもも焼き(タレ)は食べ応え抜群ですが、むしゃぶりつくのには多少苦労します。串焼きは塩でオーダーしましたが、周りで注文している人を見ていたらタレの方が良かったかも。カウンター席は隣の人との感覚がとても狭いです。それも含めてこのお店の魅力なのかな??
📍いせや / 吉祥寺吉祥寺歩いてて、行列のお店を発見もうすぐ創業100年の名店席は1階に立ち飲みとテーブル2階は座敷とテーブルで120席もある今回は畳に座布団でいただきました!!とにかくコスパが良すぎて、びっくり🫢本当にこんな価格で大丈夫?ってレベル焼き鳥が税込100円なの2軒目に訪問したから、ほとんど売り切れだった…笑次回リベンジしたい!!焼き鳥の他にも一品料理もコスパ良い◎お腹いっぱいすぎて全然食べられなかったのが悔しい※現金のみだから要注意◽️𝗔𝗰𝗰𝗲𝘀𝗲吉祥寺駅から徒歩5分◽️𝗧𝗶𝗺𝗲12:00-22:00※火曜日が定休日。
日曜の昼飲みで15分~20分ほど並びました店内にもくもくの煙が充満していてこの渋い感じが雰囲気抜群!▼注文したものミックス焼鳥4本自家製シューマイ酢の物冷やしトマトビール※4人で訪問(1人あたり1200円くらい)焼鳥は1本100円で大ぶりで美味しい焼鳥以外でもおすすめの自家製シューマイも注文お肉感たっぷり!ジューシーで美味しい頼むべき一品吉祥寺飲み歩きツアーに必ず訪れたいお店ですカウンター、立ち飲みエリアもあるので1人飲みももちろんOKごちそうさまでした。
とにかくシューマイはうまい!早いしデカいし安いしシューマイだけを食ってればとにかく最高!とにかくシューマイを食え!2皿食え!シューマイで焼酎をキで飲む!その為にあると言っても過言じゃ無い店!最高!
| 名前 |
いせや 総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0422-47-1008 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 12:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
吉祥寺 飲み友人と昼飲みをしようと普段あまり行かない吉祥寺へサクッと1軒目を済ませて2軒目でこちらのお店へミックス焼鳥 ¥420焼きとうもろこし ¥250唐揚げ ¥500煮込み ¥330ナスのはさみ揚げ ¥???ビール等元精肉店との事なのでやはり焼鳥が美味しいそして唐揚げもジューシー友人が頼んでいた焼きとうもろこしも美味しそうなかなか店内で焼きとうもろこしって食べないなと思ったとりあえずどの料理も価格がお手頃なのが嬉しい席は1階はカウンターとテーブル、2階は座敷と席数が多い店内は1階は開放的で入りやすい、2階はちょっと落ち着いた雰囲気外観はマンションの1.2階なので分かりやすい13時半で8割ぐらいの客だった昼からみんな元気だなと思った笑。