冷凍生ぎょうざ、家でも美味しく!
ぎょうざの満洲 荻窪南店の特徴
冷凍の生ぎょうざが家庭でも楽しめ、焼きたての美味しさが人気です。
餃子と共に食べたい美味しいレバニラ炒めが常連客に愛されています。
落ち着いた雰囲気の広い店内で、ゆっくりと楽しむことができます。
いつも「冷凍の生ぎょうざ」を買って、家で焼いて食べています。12個入り(タレ付)は通常価格370円(税込)ですが、特売日には300円(税込)になります。特売日は店舗によって異なり、荻窪店は毎週月曜日と木曜日です。20個入り(タレ無し)はいつでも500円(税込)で、特売日は関係ないです。冷凍ですが、賞味期限は製造日から14日と短く、できるだけ早く食べた方が美味しいように感じています。ご飯のオカズにもなるし、ビールのオツマミにもなるし、オススメですよ!
いつ行っても安定した美味しさをいただけます。餃子も、simple炒飯も美味しかった。2人で行ったけど6人掛けのテーブルに案内してもらい、ゆったり出来たのも良かった。昔と違うのは、オーダーがタチッチパネルのselfになった所かな。コスパも昔から良いし本当にご馳走様でした。
安い早い美味い!皮が厚めでもちもちの餃子は6個300円、日〇屋よりもお得だな。炒飯はパラパラ系、味は薄くも濃くもなく安定の美味さ。タンメンの麺はちゃんぽん麺みたい。提供が異常に早いからもしかして茹で置き?専用麺?すこーし緩め、しかしトータルバランス美味い、量も多め。当然ランチタイムは満席!広い店内、大量のオーダーをじゃんじゃん回します。スタッフは若いのにテキパキ小走り。メニューが多くないのが潔くて良いね。タブレットで注文、博多のとんこつラーメン屋みたいに直ぐに提供されますよ。
駅近で広いお店です。接客もよく、おすすめできます。タッチパネルでスムーズ注文。ジューシーな餃子はじめ、玄米を使ったヘルシーメニューで、味もバランスも申し分なしです。お手洗いも清潔でした。機会があれば再訪したいと思います。
埼玉u0026東京北部中心のチェーン店。久々に来たわー!駅前が多いのでなかなか来れないけど昔、埼玉の満州によく通ってたのです。ラーメンと餃子、各種どんぶり。お腹いっぱいになれて安い。1番コスパが良いのはやはりダブル餃子定食。ですが今日は旨辛菜麺にした。12月サービスで小ライス(白米or玄米選べる)もあったので。餃子パリパリ!うめー!熱々!過去に「社長が健康診断に引っ掛かってショックを受けたので、毎日食べても健康になれるように材料を変えた」という逸話がある餃子です。脂身減らして赤身と野菜中心。いやー、パリッパリで熱々で久々に食べたけど美味いなー。旨辛菜麺は野菜炒めが香ばしい。中華屋やね!麺が普通な感じなのでどんぶり系の方が感動は上かもしれない。店内タッチパネル注文。気楽です。価格も税込で安い……家の近くにも欲しいなー。日高屋がライバルかも?でも餃子の満州大好きです。ご馳走様でした!
安くて料理の提供がとても早いお店でした。売りである餃子は美味。荻窪にもある某有名チェーン店より美味しいんじゃないかな。麺はちょっと微妙だったのでご飯系がおすすめだと思います。
夕飯は『ぎょうざの満洲 荻窪南店』にて。なすのみそ炒めセット920円本当は餃子定食を食べようと思って行ったけど、大好物のナス味噌があったから急遽メニュー変更~☺️ナス味噌が大好きだけど、自分で作るとなると面倒~😱😱😱美味しくいただきました~😍餃子って無性に食べたくなる時があるよね~😆
店内が広いので1人でもゆっくり食事が出来ました。感じの良い店舗です。
マジのラーメン屋とかの味にはかないませんが、安くて早くて十分旨いやつです。メニューが豊富で迷います。だから何回か行きたいと思ってしまう。そして量の調節ができるというのが◎だと思います。美味しいものを少しずついろんな種類食べたくなる。あとは、こういったお店にはあるあるですが、もう少し清潔感がプラスされれば完璧ですかね。夕食時で結構混んでてすこし並びました。あと、買いませんでしたが、冷凍餃子のテイクアウトとかもやっていてすごくいいと思います。
名前 |
ぎょうざの満洲 荻窪南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5347-9227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

活気があってよろしい。店内は広く社食みたいな造り。塩ラーメンと餃子のセットを注文。ラーメンの麺は伸びるのが早い印象。塩味は可もなく不可もなく少しぼんやり。餃子はすごい美味しかった。皮パリパリであっつあづ。提供も早い。なんと行っても日本人のお母さんたちのテキパキとした早くて愛想のいい働きが良き。外国人はこうはいかないだろう。