鰹の風味豊かなきしめん、満腹セット!
城山の特徴
カツ丼ときしめんセットでお腹がいっぱいになる量です。
鰹の風味豊かなお出汁で丁寧に仕上げたきしめん。
駐車場が多めで便利ですが、一方通行に注意が必要です。
駐車場台数多め。水曜日と木曜日定休日。テーブル席と座敷席がある。キッズメニューはなし。値段は少し高めではあるが、味とボリュームがあり満足感がある。
20年ぶり?にお店に行きました。内装は変わってましたが、結婚してすぐのころ、父、母、夫と訪れたことを思いだし懐かしかったです。今回、夫のリクエストで味噌煮込みを食べにきました。やっぱり名古屋で食べる味噌煮込み美味しいです。店員さん、忙しくても笑顔で感じがよかった。今度は昔、良く食べた『かつ鍋』食べに行きたいと思ってます。
鰹の風味が豊かなお出汁でいただくきしめん。味がしみた柔らかな肉と卵のカツ丼。いずれも美味しく頂きました!ご馳走様でした。
守山区個人のお蕎麦やさんは少なくなってきました。美味しいお蕎麦のお店いつもざるを頼みますが、今回は天ざる暑い夏もようやく終ったかなあ➰‼️と思ったら今日も暑い10/16冷たいそば最高です。
店舗前の駐車場は割と台数多めの白線が引いてあるんですが、傾斜地で輪止めが無いため心配でね、店舗西側に停めたんですが・・・ここ一方通行なのね。帰りは住宅街に入ってかなきゃイカンのか。店舗は瓦ぶきの平屋建て、日本家屋っぽくてイイですな。手動の引き戸を開けると期間限定メニューのイーゼルが。カキフライだってさ。食品サンプルは「天ざるそば」「天ぷらきしめん定食」「かつ鍋定食」「玉子みそ煮込」が並んでます。内側の引き戸は自動ドアなのねw左手にテーブル席、右手にもテーブル席、正面にカウンターがあって奥にもテーブル席、奥の右手が座敷かな。まぁ独りですのでカウンターに座りますよ。先客三組がすでにテーブル席に居たしね。メニューは文字だけのシンプルなもの。寒いんで温かい麺がいいかな。丼と麺セットの「天丼と蕎麦@1290」を温きしめんにチェンジで。11時半前に伺ったんですが、次から次へと来店し途切れませんねぇ。人気なんですな。どーやらきしめん定食が多い様ですぞ。メニューを見直すときしめん定食には唐揚げが付くらしい。いいねぇ。BGMはなぜかクラシック、落ち着いた雰囲気になってますな。さほどかからず提供されましたよ。天丼もきしめんもミニですな。葱が別皿なのはなんででしょうな。葱アレルギーの方への配慮かな? 大根サラダも結構量ありますよ。中華のレンゲが面白いです。まずはきしめんのつゆを頂きます。しっかり濃いお出汁です。醤油も尖ってませんね。真っ黒のつゆのトコが多いですけど、ここのは適度な色合い。冷えた身体に染みるわー 麺ももちもち、つるしこで旨いです。きしめん大でも良かったな。天丼は茄子、南瓜、海老、ピーマン、鱚 いやー色々入ってますな。丼つゆは甘さ控え目のあっさりしたカンジ。でも物足りなさは全然ありません。ちとつゆだくw さっぱりとしたきしめんに、油のコク。相性イイです。量的には腹八分目、物足りない気もしますが、この位にしておいた方が身体にいいんでしょうなw皆が頼んでいた唐揚げも美味しそうだったし、カレーうどんの(煮込み可)って追記も気になる。釜揚げきしめんもあるしね。色々食べてみたい。
名前 |
城山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-794-8555 |
住所 |
〒463-0013 愛知県名古屋市守山区小幡中3丁目21−5 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カツ丼ときしめんセットだとそれぞれ1人前ずつあるから相当お腹が膨れる。カツ丼の汁かご飯全てに行き渡り白飯の部分が無いのが良い。きしめんは鰹の風味がいい感じ。