天仙湯治郷の暖炉でブレンド珈琲。
浮かれ雲の特徴
冬場は暖炉前でブレンド珈琲が楽しめます。
天仙湯治郷の入り口に位置する便利な喫茶店です。
風呂上がりのひとときに最適なカフェです。
冬のこの時期は、暖炉の前のこの席で美味しいブレンド珈琲をいただきます。温泉でのぼせた時は外のテラス席で山を眺めながら鳥のさえずり、山寺の時折響く鐘の音を聞くのも癒やされます。
天仙湯治郷の入り口右奥にある喫茶店。本格的な薪の暖炉があり、暖かい雰囲気のお店。まず最初に飲泉のできる源泉をお湯かお冷でいただけます。座席はカウンターの7席が中心ですが、暖炉前の面白い席やテラスにテーブル席もあります。お支払いは、席での現金会計のみのようです。メニューは湯上がりに良い豊富なドリンクメニューにアイスクリーム類、何故かビールは無いのにジントニックがあり、こだわりを感じる内容。今回は、浮かれ雲スペシャル珈琲をいただきました。珍しいブラジルのテオランディア農園、デスポルパード種のストレートコーヒーのようです。メリタ(と思う)のドリッパーで源泉を使って一杯ずつ丁寧に抽出いただる温泉コーヒー。しっかりコクがあるのにキレがある独特な質感、カカオに黒豆の香ばしさを合わせたような?フレーバー。苦味はありますが、舌の奥でわさわさとさざなみ程度にたち消える心地よい苦味です。珍しい種なので正直もう少し浅煎りで個性を楽しみたいところでちょっと勿体ないかな。全体的に落ち着いた雰囲気で丁寧な対応のため、ゆったりした時間が過ごせます。バス待ちなどの利用になるかもしれませんが、風呂上がりに一杯というのも良さそうです。
名前 |
浮かれ雲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

風呂上がりに利用しましたご馳走様。写真は、カスピ海ヨーグルトだったものwはちみつとジンジャーが付いていました。風呂上がりで美味しかった〜