アムリタ食堂の特徴
吉祥寺で本格的なタイ料理が楽しめるお店です。
店内はエスニックな香りに包まれ、ゆったりした雰囲気があります。
子ども用の椅子が豊富で、家族連れにも優しい配慮がされています。
友人と初めて来店しました。大盛りのトムヤムラーメンを注文。パクチーモリモリで優しめなトムヤムの味です。酸味、辛味もちょうど良く、スルッと食べられます。スープに沈んだ具材をスプーンで掬ってるうちに、気づけば丼が空っぽに。スープ飲み干してしまいました、、、お店の雰囲気は賑やかで、ワイワイ楽しむ感じです。また、提供時間も短く回転も早いので待ち時間は短いと思いました。※もちろん状況によりますが。
土曜日のお昼時。4組待ちでしたが15分ほど待って入れました。タブレットからオーダーするタイプ。日本人向けの味付けな印象で、どんな人にも食べやすいと思います!美味しくいただきました🧡
実家に荷物を届けついでに平日ランチで訪問。11:35くらいでしたがすでに6割ほど席が埋まっていました。タッチパネルで注文を取るみたいです。豚とガパオの炒めご飯(1,430円)とシンハービールジョッキ(1,050円)を注文。ちょっとビール高いなぁと思いつつなかなか飲まないし、休み最終日だし。ガパオは甘さもありつつしっかり辛さも後からくるし、ごろごろのピーマンも食感良くアクセントとして楽しめました。今回は1人できましたが次は家族を連れてきたいと思います。子供メニューも充実してそうで割とお店も広めでした。
久々にタイ料理が食べたくて、妻と訪れました。エビたっぷりのトムヤムクン、懐かしい味のパッタイ、さらにバーベキュー、全て美味しかったです。次はシンハービールも一緒に楽しみたいです!
タイ人のシェフが作られているようです。メニューはタイのローカルな感じではなく日本人好みの有名どころのタイ料理という感じではありますが、イーサン料理も取り扱っているのでいろいろな種類のタイ料理を美味しくいただきました。店内は広いのでゆったりと過ごせると思います。
通算で10何以上通っています。平日の夜に予約してディナー。隣に若者グループがいて賑やかだったので、席を変えて頂きました。ありがとうございます。この日は釜カオマンガイを即注文。出来上がりまで時間がかかるということだったので、先にオーダーしました。自家製発酵ソーセージのネームを前菜に。香ばし焼き2品盛り合わせはお酒が進みます!そして大好きな豚ひき肉の激辛いためも。昔よりは辛さがマイルドになったかな?それでも辛いもの好きには堪りません。餅米と一緒に頂きました。雰囲気もお料理も吉祥寺らしいお店です。まだまだ通います。
飲食店応援隊高尾山の帰りにオススメのタイ料理屋さんがあるということでアムリタ食堂に連れてきてもらいました。ここの特徴は普通のタイ料理屋さんのメニューとは違うメニューが多いです。オススメはメニューにも書かれている人気メニュー。どれも良いですが、汁なし混ぜ麺が1番個人的には好きかも。・香し焼き2品盛り合わせ・パッタイ・屋台風汁なしタイ混ぜ麺・自分で和える揚げ卵のサラダを注文しましたが、どれも看板メニューだけあってとても美味しい🤭🥰😍他では味わえない変わったタイ料理屋さんでオススメです。それぞれのメニューわの良さを書くとキリがないので是非行って見て食べてほしいです。#吉祥寺グルメ#吉祥寺カフェ#タイ料理#アムリタ食堂#香ばし焼き2品盛り#パッタイ#屋台の汁なし麺#自分で和える揚げ卵のサラダ#リピート決定。
日曜日の12時半過ぎに訪問。5組ほど並んでいましたが、回転がいいのか10分も待たずに入店できました。辛い料理が多いイメージでしたが、子連れのリピーターさんと思われる方々が多かったです。ランチのセット(青パパイヤのサラダ)を注文しましたが、辛かった💦キャベツともち米のお陰で最後まで美味しく頂けました。
吉祥寺で美味しいランチを食べたい時に利用します。ランチは2回めだと思いますが、前回はコロナの感染状況がひどかったからか、サラダバーやスープバーはなかった気がします。(ずっとあったらすいません笑)全てのランチにサラダバーとスープバーがついてきて、プラスでドリンクバーを付けることができます。サラダバーの野菜はどれもシャキシャキで、スープも具材がゴロゴロ入っていてこれだけでご飯食べれる!と思いました。笑タイの屋台汁無し麺を注文しました。エビやイカなどの具材がごろっと入っていて、タレがすごく美味しかったです💝同行者が食べていた日替わりランチのガパオライスもとても美味しそうでした!ソファ席があったり、お子さん連れの方も利用しやすそうだなと思いました。女性客が9割でしたが、ボリューム満点ですしサラダバースープバー付いているので男性の方もお腹いっぱいになると思います。
名前 |
アムリタ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-23-1112 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目17−12 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺わせて頂きました。ランチ難民になりかけたところ、目の前通りかかって入店です。存在は知ってましたが、入ってみて意外にも広いなという印象。タイには行ったことないですが、それっぽい雰囲気を醸してます。席につくと早速スタッフさんが丁寧に説明して下さいます。お料理5種盛りのプレートをチョイスしました。注文後はスタッフさんがチケット持ってきて下さいますのでそれを料理カウンターに出して、ご自身で選んだものをスタッフさんに盛り付けてもらいます。それにしても料理のボリュームはすごかったです。私たちには少し多かったですが、男性でたくさん食べる人には良いと思いました。スタッフさんは元気よく、お客さんを良く見ています。素晴らしいと思いました。