昔ながらの味、肉そば絶品!
㐂楽の特徴
昔から家族で通う、ノスタルジックなラーメン屋さんです。
老夫婦が切り盛りする、温かい雰囲気の街中華です。
肉そば(うま煮ラーメン)が特におすすめの一品です。
国宝。重要文化財として一生残してほしい。どんなにコンセプチュアルな店を作ってもこの雰囲気は絶対出ない。身体全体で旨さを感じる。ラーメンとしての終着点で完成形。「これでいいんだよな〜…」がそこにある。餃子は薄皮でプリっとしている。この店が存続している有り難さを都民は認識し直した方が良い。確かにおばあちゃんの耳は少し遠いかもしれないがこっちがハッキリ言えば良い。新聞とジャンプが読める。観葉植物はシャキッとしているし店内は清潔。あと10年はお元気で続けていただきたい。
老夫婦で営む街中華屋。並の町中華屋とは思えない店内はとても綺麗。ラーメンが1000円を超える不可解な時代に600円。ラーメンや炒飯は至ってオーソドックスな味なので好みで揉めることも無い。
昔から家族、親戚と夏休み夜ご飯に伺っていました!懐かしい(≧∀≦)もうかれこれ30年前!時が経つのは早い!夏休み、お盆などは予約をしないと混み合って入れません!オフシーズンは大丈夫かな?私が良く食べていたのは熊野路丼!海鮮と山菜、山芋を混ぜて食べたら美味しかった( ;∀;)すき焼き定食も大好き!また、食べたくなりました!ご馳走様です!
ラーメン 600円高齢のご夫婦が切り盛りするノスタルジックなお店で、ノスタルジックなラーメン。少し柔らかめな麺に、シンプルなスープ。ここにしかない!みたいな味わいではありませんが、安心して食べられる1杯。
とても良い雰囲気のお店です。お料理も大変美味しく、とてもリーズナブル!麺類もオススメです。
普通のラーメンも美味しいですが、肉そは(うま煮ラーメン)が最高です。駐車場は近くのコインパーキングになりますが、使用しても食べに行きたくなります。
ラーメンは普通のレトロなラーメンだなぁって感じだけど餃子が最高にうまい!!まじで一度は食べて欲しいです。レトロな感じだけど客と仲良くなるとかそういうのも無さそうだからコミュ障でも行きやすい。夫婦でやってるから女性客も行きやすいです。
店主さんには、メニュー以外のものを頼むと大魔神にトランスフォーマーしてしまうので、メニューの中から注文して下さい。当方が頼んだ野菜炒め定食は、美味しかったです。店主さんは、料理を作る、メニューの注文を聞く。それ以外は、マネキンと同じです。話しかけてはいけません。大魔神の画像は、角川大映スタジオにいくと狛犬のように入口で出会えます。
値段もリーズナブルでまぁまぁ美味しいし、よろしいかと思います。
| 名前 |
㐂楽 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-487-6748 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの中華、ほっとする味です。一日でも長く続けていただきたいです。