芦ノ湖を望む高台で、ハンバーグコースを楽しむ。
ヴェル・ボワ 山のホテルの特徴
とても落ち着いた雰囲気での食事が楽しめるお店です。
旅行会社のツアーでも利用される人気のフランス料理店です。
お子様コースが用意されているのでファミリーにもおすすめです。
旧岩崎男爵別邸跡地に建つ小田急山のホテルのメインダイニング芦ノ湖をのぞむ森の高台にあり、天気が良い日は窓からの眺望と明るい日差しを味わうだけでも訪れる価値があると思います今回はランチのカジュアルコースのハンバーグをチョイスハンバーグコースなるものもあり、差を聞いたところ前菜とデザートが付くとの事でした正直、ランチで4,800円は高いかな?と思ったのですが、一つ一つの料理が丁寧に作られて、盛り付けも素材の色を活かした程よい華やかさに仕上げてあり、とてもリラックスして楽しむことができましたフレンドリーな接客も、カジュアルコースの名前とマッチしていて心地良かったですネット情報でハンバーグがグランプリ受賞と知ったので、てっきり肉汁がジュワー!と思ったのですが、そうではなくしっかりとしたお肉の味が売りだったようですここは好みが分かれるところかも知れません天気の良い日に開放感のある窓際の席から眺めも楽しみながら、食後のコーヒー・紅茶まで全て気配りが行き届いた料理を頂いて、食後には素敵なお庭の散歩も楽しめますので、4,800円はお値打ちだと思いますそうそう、後で気付いたのですがJAF会員は10%引きになったようですので、事前のご確認をお忘れなくあと、曇りや雨の日には別の場所を選んだ方が良いかも知れません。
とても落ち着いた雰囲気でお食事ができました。ランチのコースを頂きましたが、料理の提供のタイミングなどもスムーズで感じの良いサービスでした。お料理は一品一品見た目にも美しく、メインの料理はポークをチョイスしたところ、どのように育てられた豚であるとか、生産者さんのこだわりも説明頂きより一層美味しく頂くことができました。
R5.6旅行会社のツアーでランチで利用。落ち着いた雰囲気、上品な料理で庶民の私には場違いな感は否めませんが、美味しく頂きました。
お子様コースあり!落ち着いた庭園のある素敵なホテルのディナー小学高学年になると大人ほどは食べないので困るのですが、こちらはお子様のコースも二種類あり助かりました。写真上4枚が子供の食べたものです。お肉もとても柔らかく、苺ムースもはとてもおいしく、サーモンや鴨も良質なものでとても喜んでいました。因みに我が家はBコースでオードブル、スープ、仔牛のステーキ、デザートで6000円ぐらいのもの。Aコースはステーキがなくて3000円ぐらい大人は9000、スペシャル10000円、15000円ぐらい我が家はスペシャルを選択下の6枚になります。全体的に味が優しいというか薄めかもしれません。わたしの体調なのか、、もともと薄味好みのわたしですが、、。基本的に添えてあるソースがもう少し濃厚、味の主張があるとうれしかったです。例えば二皿目の帆立のムース帆立の味があまり感じられなかったです。でも魚介類はとてもおいしくスープも魚介の味がしっかりとして美味しくいただきました。どれも美しく飾られていてお店の方もとてもよく気を配ってくださったのでありがたかったです。車の運転があり私はノンアルコールのシャルドネにしたのですがこれが失敗!ジュースより甘くて、、でもこれは私のミス。シャルドネを作るぶどうのジュースって言うことだったのに後で気がつきました。脳内的にはさっぱりしたアルコールの入っていないシャルドネをイメージしてしまっていたので、、お食事にはやはりワインが良いです。飲めない時はお水かお紅茶にでもしておけばよかったー。頑張って飲みましたが、お料理の味が薄く感じたのはもしかしたらそのせいかもしれまん。因みにこのジュース、単体だったら濃厚でとても美味しかったかと、、スポーツの後に飲んだりしたら最高かも。今回は近くのプリンストンに泊まっていましたが、今度はこちらに泊まりにきたいと思いました。自動演奏のピアノがある素敵なバーもあり落ち着いた雰囲気でした。歳を重ねた素敵なご夫婦に合うホテルに思いました。
名前 |
ヴェル・ボワ 山のホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-6321 |
住所 |
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80 山のホテル本館 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小田急山のホテルにあるフレンチレストラン。箱根神社から徒歩五分、席を予約してカジュアルフレンチを注文。ビーフシチューの牛肉はもう少し煮込んでほしいかんじだが、価格比他は文句無し。箱根フリーパスで割引があり、元箱根港との間は一時間に3本シャトルバスがあるため便が良い。芦ノ湖ビューの庭園散策もお勧めです。