緑豊かな武山の麓で、自然散策!
長沢村岡公園の特徴
緑豊かな山の斜面に位置する公園です。
セミや鳥の鳴き声が響く自然豊かな環境です。
ハイキングコースのような雰囲気で散策が楽しめます。
近隣の小学校の授業で利用されているので、一般の方は7月下旬までは14、15時頃から利用可になります。小3以上は、保護者の同伴無しで利用できるため、夏の子供達の遊び場の一つになっています。スタンプカードがあり、貯まると1回無料になります。駐車場はありませんが、駐輪場はあります(車輪止めはなく、アスファルトの広場ですが)浮き輪等の持ち込みはできますが、形や大きさには制限があるので、詳しくは市のサイトを確認するか、受付で確認してください。一応、浮き輪やビート板は無料で借りれます(在庫は少ないです)プールは「昔からある学校のプール」をイメージしてもらえばいいです。
山の斜面にあるこんもりとした公園です。石で作った円形のベンチが3つ程あり山から涼しい風が吹いてきます。トイレや水飲み場もなく夏は暑そうです。ちゃんと草も刈り取られていて綺麗に整備されています。
武山の麓にある緑地公園です。大部分が稜線からなる傾斜地。目立つ特徴などは少なく静かな日照地ですが、傾斜下方がマンションなので眺望は期待ご無用です。
名前 |
長沢村岡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

夏にプールの前に少し散策しましたが緑豊かすぎるw 広場や遊具などはほとんどなく、ベンチ周りも草が茂り、セミや鳥の鳴き声が響いていてハイキングコースのようでした。夏以外はもう少し整備されているのかな?