スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
旧南麻積地区火葬場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
煉瓦造りの小さな火葬炉の前に、朽ちかけた東屋と地蔵尊、棺台と供物台がある。かつて火葬の前にここで葬儀が執り行われていたのだろうか。寛永の頃の南麻積村の村絵図に、集落の南方に〇の中に野の記載がある。野焼き場の意味ではないか。このような古い三昧の多くは現代では共同墓地となっているが、ここは墓地ではなく、古い火葬炉の遺構のみが残っている。