三鷹駅近くの白木屋で楽しむ!
株式会社モンテローザの特徴
白木屋の看板が取り外され、ビルとして新たな道へ進化中です。
三鷹駅近くの多くの呑み屋さんが根付いた歴史的な場所です。
社名モンテローザが登場する以前からの長い関わりが感じられます。
良い会社です。
三鷹駅近くに勤務していた頃、こちらのビルに入る幾多の呑み屋さんには大いにお世話になりました。ところで、こちらの建物、その外界を見てオフィスビルとして違和感を覚えませんか? 実はこのビル、モンテローザさんの本社ビルとなる前は、ホテルだったのをご存知でしょうか。Y社さんの本拠地があったりして、その出張需要を見込んでのホテルだったのかもしれませんが、あてが外れたのか廃業、その後に入居したのが白木屋さんだった、というわけです。そう思って見てみると、確かにホテルっぽいなぁ、と思いませんか?
高校生に平気で酒を飲ませて警察に何度も摘発されてたり、毎日路上に多数の客引きを這わせたり、点字ブロックの上に立て看板を置いたり。悪行の限りを尽くす外食チェーン。
モンテローザ、というよりは「白木屋」ですね。色々バリエーションがあって、リーズナブルでもあり、お奨めします。
従業員を蔑ろにするような人は店長に置かないで下さいどういう教育したら客の前で怒鳴るような接客の【せ】の字も知らないような人間が店長になるのか。
ここが本社!
本日、津田沼北口店を利用しましたが、あまりにも酷いのでメールしました。私は日頃から、モンテローザの系列店のファンでよく利用しております。また、週5日間は外食の生活なので、各社の比較検証をしております。週1で魚民を利用しておりますが、今日は初めて目利きの銀次を利用しました。お客様が少ない午後7時前に利用しましたが、リクエストした商品が半分以上品切れと言うことで断れました。本日は1人だったので6品目頼みましたが4品切れでした。他の数種の店を利用しておりますがこんなの初めてです。いかにも月曜日でお客も少ないので出来るだけ手抜きをした営業としか言い様がありません。モンテローザの店でも最低の店だと思いました。社員教育ができていませんね。モンテローザの先行きが心配です。是非、早急な改善をお願いいたします。店長らしき人はいませんでした。代わりに接客してあげたいぐらいの新人の接客でした。幹部の方、しっかりフォローして下さい。残念。
魚濱経堂店 こんなに最悪なお店には行ったことない 店長 最悪でした モンテローザこんなにひどかったかと がっかりしました。
名前 |
株式会社モンテローザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3315-8888 |
住所 |
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目21−15 モンテローザ本社ビル |
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

白木屋の看板が取り外され本社ビルとしての役目が終わるらしい。最後を観に行ってきました。