小金井で信頼の中村先生。
みたか中村脳神経外科クリニックの特徴
院長先生が親身になって話を聞き、安心感が得られます。
診察が丁寧で的確なため、信頼して任せられるお店です。
清潔な院内で待ち時間が長く、賑やかな雰囲気を楽しめます。
約5年前にお世話になりました。当時は若い先生が外来で対応されていて、その方のおかげで悪性脳腫瘍を早期発見することが出来ました。清潔感もありいい病院だと思います。他の方が書かれているので補足しますが、脳のMRIは1件につき15‐30分かかりますので1時間待ちはどこの病院でも普通ですし、大病院でも予約していても1時間待ちは珍しくないです。
ショートカットにメッシュを入れた看護師がいる病院。医師を初め他のかたがとても良いので、目立つし中村クリニックのイメージ下がる。周りも言わないのだろうか… 不快。やめていただきたい。
中村先生以外診てもらったことないのですが院長の中村先生は患者目線で話してくれ物腰も柔らかく、信頼出来る方です。何回も同じ症状を診てもらってますがいつも親身になって改善方法を模索してくれてます。看護師さんや受付の人も優しく素晴らしい病院です。ネット予約がなく来た順で診察してますが良くも悪くもそれで良いと思います。診てもらいたい時に行けるので。待ち時間は日によりますが基本的に長いです。が、それでも後悔しない病院です。
午後開いて5分後ぐらいに行ったら、既に10数人待ちでした。皆さんもっと前から待っているのですかね。MRI検査を行うのに1時間以上待ちとなっったので、いったん家に帰りました。血圧を測る時に、対応の人が問診票か何かのために質問してきました。こういう時って話さないで安静が基本なんじゃないか?と違和感。その時出た数値と、家にある過去の年1回の健康診断の血圧検査の数値を比べてみたら、これまでにない高い数値を記録していました。この確かでない検査が参考にされ、お金を支払ったんですかね。
診察が丁寧な印象で、引っ越しがなければ今も通いたかったです。さすがに遠くなってしまったので今はいけないのですが、三鷹近辺に住む人にはおすすめしたいです。
院長先生は、とても親身になって話を聞いてくださいます。当日にMRIなどの検査をしていただけるので大変ありがたいです。ずっと診ていただきたいと思っています。
小金井のいせだ脳外科に散々なめにあわされて恐る恐る受診しましたが、医院長先生が優しく的確な診察でした。患者さんも多いのですが、大学病院ほど待たされません。CTとMRIがあり簡単な認知テストも受けられます。MRIをしても診察料は8000円代でした。丁寧に説明してくれて優しくてとても良い病院でした。
第一印象は賑やかだなーって感じ。患者さんは高齢者が多いので、自然とスタッフの声も大きくなる。受付さん・看護師さん・お医者さんの印象は悪くなかったです。平日(木曜日)の午前中に行きました。9:40過ぎでしたが、既に20人近い患者さんがいました。MAXだと30人以上入りそう。■設備院内は弱冷房。夏場の来院直後は暑い。無料のウォーターサーバーがあります。バリアフリーのトイレも。■周辺の設備駅周辺の商業施設の1画にあるので、休憩時間に暇を持て余すことはないと思います。近くに初回2時間無料の駐輪場もあるので、自転車での来院もOKですね。■料金初診でMRIの診断をしました。9000円弱でした。■時間帰れたのは午後1時頃でした。初診だったので、診察券作成→看護師の問診→医師の問診→休憩(外出OK)→MRI撮影→医師の診断→支払い の流れでした。
とにかく、待つことは覚悟してください。しかし、先生は丁寧に話を聞いてくれます。非常に話しやすいです。個人クリニックでMRIがあるところは少ないので、専門性を鑑みても待ち時間はしょうがないですかね。同日にMRIと先生の所見が受けられるのでありがたいです。9月から、待ち時間削減の為の試みがあるようですから期待。駐輪場がないのが不便。
| 名前 |
みたか中村脳神経外科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0422-40-5070 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:30,15:00~18:30 [土] 9:00~13:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ほんとに優しい先生。看護師さんも受付さんも技師さんもほんとに感じがいい。ただ数人きっつい人がいる。私語の自粛とかかれてて、片頭痛の人にご配慮とかかかれてるけど、声のおおきすぎるきつい人がいる。言い方。