日吉の商店街で味わう絶品料理!
にこんの特徴
日吉の商店街には渋い外見の居酒屋がある、料理が絶品です。
平日の18〜20時に訪れたら、特に美味しい料理が楽しめました。
何を食べても美味しかったので、満足感が得られるお店です。
日吉の商店街の中にある居酒屋で外見から渋くてずっと気になっていました。こちらはおでんが名物なのですが、創作系の具材もあって、にこんでしか食べれないようなメニューもあります。店内はカウンター席もテーブル席もあるので一人飲みでも使うことが出来ます。今回頼んだメニューはこんな感じです。・黒ラベル 660円いつも通りとりあえずのビールです。・大根 319円おでんの定番メニューの大根で芯までしっかり出汁が染みていました。とても柔らかくて噛むと出汁がじゅわーっと染み出してきて、からしとも相性ばっちりでした。・コロッケ 264円創作おでんの一つです。おでんの出汁でふやけて柔らかくなっていて良い感じになっていました。コロッケ自体に味がしっかりついていて美味しいのですが、出汁の旨味もプラスされています。・陸奥八仙 特別純米 火入れ 赤ラベル 792円青森の日本酒の八仙です。すっきりとした飲み口ですが、日本酒の味が強く美味しいです。おでんとも相性バッチリです。・ポテトフライ 明太マヨ 550円ポテトフライは味が何種類かあり、今回は明太チーズにしました。紙袋にポテトフライと味付け用の粉が入っていて自分で振って味を混ぜるタイプでした。・カマンベールチーズ 748円揚げ出し豆腐のように衣が付いているカマンベールのおでんで、他のおでん屋で見たことがないので思わず頼んでしまいました。意外にも濃厚なカマンベールチーズが和風な出汁と合っていて、温かい出汁でちょうど良い感じにとろけていました。・フーチャンプルー 968円野菜たっぷり具だくさんのフーチャンプルーです。私はゴーヤチャンプルーよりもフーチャンプルーの方が好きで、よく沖縄料理屋で頼みます。もちもちした麩を楽しめる優しめの味付けでした。おでんの種類が非常に多く、今回頼んだカマンベールチーズやコロッケどちらも美味しかったので他の創作おでんも気になります。珍しい日本酒なども置いているようで、日本酒をチビチビ飲みながらおでんは最高だと思います。落ち着いた良い雰囲気で美味しい料理が楽しめるのでオススメです。
めちゃくちゃ美味しかったです。お酒も美味しいしご飯も美味しいからちょこちょこつまみながらゆっくり楽しめました。
料理はどれも美味しかったです。量は少し少ないけど、上品にお酒とおつまみを食するにはちょうど良いかも。お店の雰囲気も落ち着いていて良かったです。デートにオススメなお店🎵
平日の18〜20時頃、大人6名で利用。・梅水晶 税込(以下同様)520円・やみつきアボガド 520円 ←ソースがおいしい・百合根と桜海老のかき揚げ 690円・ごまカンパチ 880円・牛ハラミ 税込780円・釜飯 明太子と高菜 960円・神コーラハイボール 650円 ←◎・角ハイボール 480円コスパが高いとは言えないけれど、料理とドリンクは総じて美味しかったです。一部の店員さんの言葉遣いがフレンドリーすぎるのが気になりました。イケメン店員さんが多いので、女子には嬉しいかもしれません。料理とドリンク◯。店内の清潔感◎。おしゃれ。接客△。ホスピタリティ◯。
名前 |
にこん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-577-0129 |
住所 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目3−8 |
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=14082605 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

料理は何を食べても美味しかった。一品一品考えて作られていて、完成度が高い。