八重洲地下中央口で待ち合わせ!
銀の鈴の特徴
地下1階に位置し、八重洲地下中央口から見える目印です。
土曜日の週末に最適な待ち合わせ場所となっています。
岡山や北陸の友人との便利な集まりに利用されていました。
地下1階にあり「八重洲地下中央口」の改札から見えるところにあります。脇にはベンチもたくさんあるので、東京駅の待ち合わせ場所に最適です。
令和6年10月某日、岡山出張で訪問しました。みんな大好き銀の鈴です。古今東西、東京駅での待ち合わせ場所はここで鉄板です。昔はこんな華やかではなかったような気がしますが、今でも東京駅のシンボルです。
週末の土曜日待ち合わせで使いました。東京駅の駅員さんは〈そこ曲がってすぐです。〉って見つけづらいです。ガラスケースの中に入っています。
北陸の友人と待ち合わせに使いました。地方の人には階数と駅構内(新幹線の外)であることを伝えておいたほうが良いかもですね。近くに多くの椅子がありましたが金曜日の朝なのにいっぱいでした。近くのお手洗いはとても混雑していたので少し離れたところを探すと良いかもです。限定のお土産スイーツなど近くで販売していて時間調整がしやすいですが、雨上がりのせいか蒸し暑かったです。
名前 |
銀の鈴 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地下一階のコンコースにある待ち合わせ場所の目印です。昔からあるのですが、今のは平成製の四代目だそうです。三代目も良くお世話になりました。