博多ラーメン幸ちゃんで泡系体験。
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン伏見店の特徴
福岡博多駅近辺のラーメン店で食べた味を再現したお店です。
元祖泡系ラーメンを楽しめるのは、吉村幸助プロデュースの証です。
平日ランチに最適なチャーハンセット1200円を提供しています。
伏見駅程近くに開店した、博多ラーメン専門店幸ちゃんラーメン伏見店にうかがいました。付近のラーメン屋さんと比較して、広めの店内。券売機は、現金用とキャッシュレス用に別れていました。そして、ホールには案内係的な店員さんもいました。いただいたのは、ワンタン麺(麺硬め)1150円。ランチタイムは、セルフでライスサービス。味変アイテムも充実してます。予想外に美味しいラーメンです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
豚骨食べたくて、博多ラーメンの「幸ちゃん」さんへ。錦に店は土日22時からなので、ランチで食べたいなら伏見のお店。暑い中、栄からチャリで伏見へ。券売機で食券買うタイプ。現金とQRコードと別になってるから要注意。ワンタン大好きなので、ワンタン入りの豚骨ラーメンで麺は硬めの背脂、からめ普通。餃子も頼んじゃう。まあまあ混んでいたが、カウンターに空きがあって、待たずに着席。たくさん店員さんいるけど、みんな一箇所に集まったり、まだバタバタしている感が。お昼はライスがサービスなのは良いね。ラーメンやってきた。「オーダー以上ですか?」って、さっき食券渡した人。いやいや、「餃子まだですよ」って。ラーメンは錦のお店と同じ感じで美味しい…ちょっとスープがしょっぱいかな。餃子も美味しくいただきました。ご飯も食べて、お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
平日ランチ利用チャーハンセット 1200円博多味のノーマルなラーメンです。チャーシューをロースorバラ麺の硬さ、背脂の料、選べます。ペイ系、カード利用可です。ランチはライス、高菜、辛もやし食べ放題?水、ライスはセルフでーす。1番奥のテーブル暑すぎです。替え玉は現金追加150円です。200円渡したけどお釣り無しでした。お兄さん忙しいそうなのでそのままにしました。
元祖泡系で博多一幸舎の創業者、吉村幸助がプロデュースの幸ちゃんラーメンが御園座南にオープンしたので0次会で行ってきました。店内は広々としたモダンなくつろぎ空間。券売機でトリビーから、ラーメンを注文です。◆ラーメン(850円)◇瓶ビール(700円)さらっとしたクリーミーな感じの豚骨スープにパツッとしたバリカタの細麺が王道の味わい。錦店で食べた時より、マイルドに感じましたが卓上にある辛味、ニンニク、紅生姜を加えると深みが増してとても美味しかったです!!ごちそうさまでした。
名前 |
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-7234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

福岡博多駅近辺で食べた事があるラーメン店。名古屋で食べられるという事で来店。素の博多ラーメンが食べたくなったら、ここの店がオススメ。