昔ながらの中華そば、地元の味!
ささや食堂の特徴
昔ながらの中華そばが絶品で、リピート客も多いです。
宇奈月温泉に宿泊中の昼食で利用する方が多いお店です。
夜でも楽しめるメニューが豊富、温泉帰りに最適です。
ランチに困ったら、ささや食堂さんに行けば間違いないのでいつもお世話になっています!焼肉定食、とんかつ定食、からあげ定食がお気に入りで、どこか懐かしい優しい味付けで子供達ももりもり食べてくれます。子供用のイスもあるので、本当に助かります!カツ丼、親子丼、オムライスもめちゃくちゃ美味しくて、毎日通いたい定食屋さんです。また食べに行きます!
2024.5.29宇奈月温泉に宿泊チェックインまでに時間があり お風呂に行ったり 食事をしたり 時間を調整しました。宇奈月温泉総湯第二駐車場無料なので空いていればそこに停めてお風呂に入って ささやさんでご飯が良いかと。総湯の並びにささやさんはあります町の中華屋さんという感じ。私が訪ねたのは14時頃 店主が1人でバタバタと全てをやっておりました。座卓が10名分位 テーブル3つ カウンター5人くらいは座れます。人気店のようです。私は 2名で注文ラーメン🍜とオムライスを注文。昔懐かしい味がしました。もちろんお店も 昭和です。またそこが味があって良いですよ。宇奈月に行かれた際には 立ち寄ってみたら良いかと 店主がバタバタとこなしているかもです。その他宇奈月は飲食店があまりないので注意。パッと見たところ 食事処は3件ほど。忙しい混み合う時間は 注意が必要です。コンビニは宇奈月温泉の入り口にあるので 駅から車で5分位のとこにありました。
夜に日帰り温泉を楽しんだ後、この時間(21時)でも食べられるところってありますか?と日帰り温泉(湯めどころ宇奈月総湯さん)で聞いたところ、教えてくれたのがこちらのお店。22時まで営業されている。ありがたい。「先代から受け継いだ味」というラーメン(750円)と、やきめし(たしか800円?)を頼みました。いずれもおいしかったです。※ラーメンは人によっては少ししょっぱいかな。
ラーメン、イカの黒作り、レモンサワーを頂きました。お昼に食べたうどんの汁もすごくしょっぱかったが富山は、しょっぱいのが好みか?全体的に塩辛い。ラーメンスープ塩分強め。麺は、袋麺で湯切りもチョットだけ。チャーシュー固め。普通の塩辛いラーメンって感じでした。イカの黒作りは、美味しいですが市販品。店主・店員さんは、親切・丁寧でした。
地元の名店なんかな?昨夜も満席だったので、今日は早めに入店大手企業に勤めてそうなインテリっぽい御主人と美人の奥様で切り盛りされてた2人で店の人気メニューのNo.1から3までのカツ丼、ラーメン、やきめしをオーダーしましたその後ぞくぞくと来客があり、あれよあれよで満席に海外からの観光客であろう人たちも何組も来店奥からお嬢さんが手伝いに出てきました出てきたラーメン、やきめし、カツ丼はどれもめっちゃうまかった特にラーメンは流行りのチェーンなどより、よほどうまかったやきめしもどこか懐かしく感じる味で選んで正解でしたカツ丼はごく普通ですが、美味しくて満腹でも完食しましたおいしかったです、ごちそうさまでした木曜日が定休日の様です。
カツ丼とラーメンハーフをいただきました。ラーメンはさっぱり優しいスープで美味しい。カツ丼もカツがサクサクで卵と玉ねぎがごはんにしっとり絡み具が主張し合ってとても美味しかったです。ラーメンをハーフにしていただいてお店の方に感謝です。次はやきめし、餃子、カツカレー食べたいです。また行きます。
名前 |
ささや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-62-1620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメンが昔ながらの中華そばな感じで凄く美味しいです。