金沢のちびっこ広場、気軽に遊べる!
金沢市 市民局近江町交流プラザの特徴
旅行中に子供が遊べるちびっこ広場が魅力です。
日曜祝日も開いている貴重な児童館です。
予約無しで利用できる遊び場が便利で助かりました。
金沢旅行にて下の市場にいてオムツ替えスペース探してる時にスタッフ?の方がこの場所を教えてくださってついでに1時間ほど遊ばせました。とても綺麗で、おもちゃも沢山あり、スタッフが優しい、常に消毒して管理されている素敵な場所でした。有料でも良いくらいです。笑うちの県にもこういうところが切実に欲しい‼️🤣
日曜祝日に開いている貴重な児童館。トミカ、ブリオ、ままごと道具などあり。広いうえに空いていることが多く、快適に過ごせる。
金沢観光に来て利用しました。無料でこんな広い綺麗で清潔な施設が利用でき、子供はこれでもかとハッスルして楽しんでいて嬉しかったです。市外の人も利用ができ、ものすっごく親切なお姉さんがいて感動しました。託児所が1時間500円で利用できます…破格だと思います。赤ちゃん連れだと下の市場で食事もままならないので預けて食事などできるので重宝すると思いました。
ちびっこ広場は0歳~就学前までのお子さんが対象で、予約無しで遊べるのが助かります!広場にはおもちゃや滑り台なども沢山あって、歩き回ったり走れる子なら1日居れると思います!一時預かりは生後6ヶ月~就学前までのお子さんが対象で、予約が必要でした。初めての一時預かりは、試しで1時間くらいをオススメされました(^^)受付の方も、一時預かりの保育士さん?も皆さん優しくて、ウエルカムな感じがとてもよかったです(*^^*)一時預かり4時間お願いした時は、ミルクやお昼寝の時間、預け中の様子も詳しく教えて下さったので安心しました!ただ、保育士さんが途中入れ替わるタイミングがあり、絶賛人見知り中のうちの子はギャン泣きしましたが(笑)また一時預かりお願いしたいです(*^^*)
名前 |
金沢市 市民局近江町交流プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-260-6722 |
住所 |
〒920-0907 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館3・4階 |
HP |
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/omichokoryuplaza/gyomuannai/1/1/7141.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行の時、子供の気晴らしにお世話になりました。無料で広く、おもちゃも多く素晴らしいです。指定の場所でなら飲食もしていいようです。とても便利な場所なのに、空いていて過ごしやすかったです。