梅田の新感覚!
炉端とおでん 呼炉凪来 梅田店の特徴
お通し代550円で数種類のおでんが食べ放題の話題店です!
2024年7月にオープンした梅田の新しい居酒屋です!
東通り商店街のすぐ近くに位置する便利な立地です!
炉端とおでん呼炉凪来 梅田店さんへ行ってきました。呼炉凪来さんではワンコインのお通し「おでんが食べ放題」かなり嬉しすぎるサービスです✨今回は・よだれ鶏(638yen)・アボカド刺し(638yen)・漬物盛り(638yen)・焼き鳥5本盛り(869yen)・お刺身5点盛り(2人前1738yen)・銀鮭のいくらおろしがけ(968yen)・どんこ椎茸(638yen)・天使のえび串(528yen)・ほたてバター(638yen)・さつまいもバター(528yen)・カニレタスチャーハン(858yen)・アイス最中(418yen)を注文️お席に着くとまずはお通しのおでんがいただけます。食べ終わった後は店内中央にあるおでんカウンターで何度でもおかわり可能。おでんの具材も豊富で大根、こんにゃく、はんぺん、玉子、厚揚げ、しらたき、たこあし、焼売、さつま揚げとあって飽きずに何度でもお代わりしてしまいます!おでんカウンターにはたっぷりの具材が入っているのでお出汁がしっかりと染み込んだおでんを提供していただけます。そのままでもからしや柚子胡椒をつけても楽しめます。私は柚子胡椒でいただくのがお気に入りでした!ほんとにお酒とおでんだけで満足できるほどです。お通しだけではなく他のメニューも焼き鳥や炉端など沢山揃っています!よだれ鶏はピリ辛でお酒がかなり進むお味☺️アボカド刺しもお酒のあてにぴったり。お刺身はまぐろ、たこ、うになど5種類あってしっかりと肉厚で食べ応え抜群でした!特にどんこ椎茸がお気に入りでした✨分厚くてジューシーで熱々!じゅわっと口の中で旨みが広がります。天使の海老串も大きめで頭までパリパリといただけます。さつまいもバターは箸休め的な感じでいただきましたこれがクセになって止まらなくなるお味。デザートにもなる✨カニレタスチャーハンは〆にちょっとご飯食べたいけどっていう時にシェアしていいぐらいのサイズ感☺️シャキシャキのレタスがいいアクセントになってました!食べ放題のおでん全制覇できなかったので次回は全種類食べてみたいな。✍️平日夜に伺いましたが常に満席状態。カウンター席、テーブル席、お座敷席とあってお席は沢山ありました。お客様の年齢層は幅広く女性と男性半々くらいの感じでした。これからの時期はもっと人気になりそうな予感。行かれる際は予約されるのがいいかもです!注文はQRコードからできるので便利でした。
梅田に2024年7月にオープンした、東京の新宿では有名だという、付き出しがおでん🍢しかも食べ放題という話題のお店に行ってきました!東通りからすぐにある飲食店が沢山入っているビルの4階にあり、エレベーターを降りると🛗店内は広い空間におでんのブースが2箇所あり、ちょうちん等でネオ居酒屋な雰囲氣でテンション上がりますね🏮おでんブースにもカウンター席があり、周りにはテーブル席があり、奥には座敷があり、宴会等にも使える広々した配置でした!今回はおでんブース前のカウンターに陣取り注文をスタート▶️おでんは付き出しなので、まずは一皿盛り合わせを提供され、その後は自由注文という形で、スタッフさんが入れてくれるスタイル!※セルフは厳禁との事🍢注文はモバイルオーダー式であり、ドリンクやフードも見やすかったです。別にメニューもあるので、どちらからもメニューが見れて良かったです。今回、注文したのは・・・・やみつきパクチーサラダ 680円(税抜)そのままパクチーもりもりで、大好きな人には激アツなサラダでした!・焼き鳥 もも (2本) 360円(税抜)やっぱり焼き鳥はお酒に合いますね♪焼き加減もよかったです!・あっさりセロリ漬け 350円(税抜)これ美味しくてパクパク食べれて一瞬で無くなり、もう一度頼もうかと思ったくらいオススメ!・蛍烏の沖漬け 480円(税抜)お酒のお供に最強です🫡・お刺身5点盛り 1580円(税抜)/人※2人前から注文可能サーモン、鰤、マグロ、水蛸、雲丹と豪華な内容でした✨・タコからおろしポン酢 680円(税抜)揚げたタコにサッパリおろしポン酢が食欲をそそりました🎶・たっぷりしじみのお味噌汁 380円(税抜)身体に染み渡る〜😆・海鮮塩焼きそば 780円(税抜)〆にいろいろ迷いましたが、塩焼きそばはいいですよね❣️お酒は飲み放題があり・・・2時間 3500円(税抜)2.5時間 4000円(税抜)3時間 5000円(税抜)宴会各種のご予約は営業時間外なども貸切で利用できるそうです!客層は20代前半のカップルから40-50代のサラリーマンまで幅広く、いろいろな用途で利用できるお店でした!
東通り商店街のすぐ近くにあります呼炉凪来(ころなぎらい)さん!平日夜19時に伺うとお客さんも多くにぎわっていましたお店の中央には提灯に照らされた屋台が2か所あり、おでんが煮込まれていますそこを囲むようにカウンター席があるので1~2名の方はそちらに座るとお祭りっぽい雰囲気も味わえて楽しいだろうなと思いました♪一押しはなんといっても前述のおでん!なんと500円で食べ放題!食べ放題だから大根とかこんにゃくが多いのかな…?と思っていましたが厚揚げや練り物、おかわりではたこあしなどもチョイスできて大満足でしたお味もしっかりでお酒に合ってとてもおいしかったです!その他注文したもの(注文はスマホでQRコードでした)●お刺身盛り合わせ(二人前)サーモン、生たこ、かつおのたたき、まぐろ、うにの5種類どれも厚切りで食べ応えがありました!生のたこは珍しくて嬉しかったですうにが入ってるのも嬉しい♪2人で2人前注文しましたが4切れ入っていたので大満足でした!●半玉のせコロポテサラダおつまみの定番!ボリュームたっぷりのポテサラの上にどーんと乗っているたまごを合わせると更においしいです●鮭といくらの親子寿司きゅうり細巻の上に鮭といくらがたっぷりかかっています見栄えもよくておいしい♪●天使の海老串殻ごと食べられる天使の海老!剥いて食べる海老より更に香ばしくてお酒のお供にぴったりです●ぶりのかま焼きこんがりと焼かれたブリカマ!脂がのっていておいしかったです思ったより可食部がたくさんあるのでずっとつまみながらお酒を飲んでいました(笑)店内は明るく広々としていて、屋台の雰囲気もあり賑やかですごく楽しいお店でした!おでんを屋台におかわりしに行くのがなんだか童心に帰ったみたいで楽しかったです(笑)平日でしたが席は結構埋まっていたので、予約がおすすめかも?これからの時期、会社の忘年会や新年会など大人数での飲み会にもぴったりです♪
名前 |
炉端とおでん 呼炉凪来 梅田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4405-1308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お通し代550円でなんと数種類のおでんが食べ放題!おでん最初におでん盛り合わせが提供。優しいお出しが数々の具材にしみ込み美味しい!蒸し鶏サラダシャキシャキ野菜にさっぱり蒸し鶏。銀鮭のいくらおろしがけほろほろの銀鮭にいくらとおろしがたっぷりとのっています。トロサバ焼き脂ののったトロサバ、身が大きくて大満足。鮭といくらの親子寿司かっぱ巻きその上にほろほろの鮭にいくらをトッピング。焼き鳥5本盛りもも、ヤゲン軟骨、砂肝、せせり、そして皮の五種類盛り合わせ。カニレタスチャーハンしっとりご飯に濃い目の味付け、これはお酒が進む。塩焼きそば海老、イカなどの海鮮がたっぷりと入っていて塩の味わいがしっかりと麺とともに味わえる。・大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩約6分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約7分、阪急各線「大阪梅田駅」より徒歩約7分・コンセント使用不可能(一部席)