名古屋栄の家系二郎、麺が最高!
横浜家系ラーメン武平家の特徴
名古屋栄女子大エリアに位置するラーメン屋さんです。
横浜家系のラーメンを提供しており、特に麺が好評です。
家系二郎ラーメンが楽しめる、ユニークなメニューが魅力です。
二郎ラーメンの麺大盛りを注文しました。スープは家系なのでクセはありますが野菜でまろやかな旨味で食べやすい美味しいスープになります。麺も家系の美味しい麺になります。お店もちゃんとしてましたのでまた機会がありましたら伺いたくなります。
ラーメンをいただきました!イメージしていたよりもコクのあるスープです。豚骨だけでなく、豚頭とあったのでこれかなぁと勝手に想像。麺は中太のストレート、もっちり感があります。けっこうあつあつなので猫舌の方は注意がいりますね。このまま完食しても良かったのですがやはり味変として豆板醤、ニンニクを投下しました。よりパンチのあるテイストに!うまい!すぐ完食!ご馳走様でした!
初来店、家系二郎を食べました。麺200g豚1枚アブラ増しで注文。食券を渡した時に「ニンニク入れますか?」と聞かれるので、ニンニクの有無、ヤサイ、アブラの量をお好みで伝えます。一般的な二郎系とは違うのだけれど、むしろ美味しいです。麺は太麺で力強く、豚、アブラ、野菜の状態も良いかんじです。一番の違いはスープでしょうか。一般的な二郎系は圧倒的な油の量からスープを飲もうという気にならないですが、この家系二郎スープが中毒的に美味しく、あと1杯、あと1杯と中々とまりません。今回は少し量を抑えて注文したこともありますが、二郎完食後によくあるお腹の重たさや気持ち悪さも無く、豚や油を十分に味わえつつも食後がわりとさっぱりとした後味の良さがあります。またリピートしたいと思える美味しいラーメンでした。
にぼしそば武平の並びにある同じく武平の家系ラーメン。店主が家系を研究改良したらしく、前回食べた家系ラーメンのスープは完成度が高くとても美味しかった。今回は家系二郎なるメニューができたので食べに行きました。味薄目、にんにく、で注文。やっぱりスープの完成度が高いですねー!濃厚な背脂が絡んでやたら旨い、背脂マシても良かったかな。次回は背脂マシます。コーラが氷いっぱいジョッキと瓶で出てくるのもうれしい。
名古屋栄女子大エリアにあるラーメン屋さんです🍜ラーメンの系統は、横浜家系。お店の場所が、建物の奥にあり少し分かりずらいですが看板などを見ると見つける事が出来ます。入店したら食券機で食べたいモノを選び店員さんに渡します。その際スープの濃さや油の量、麺の硬さを自分好みにオーダーする事が出来ます。お水は、セルフサービスとなっています💧ランチタイムは、ご飯が無料となるみたいです。セットメニューは、250円で唐揚げ、半チャーハン、餃子を追加出来るのでお得だと思います✨値段もお手頃で麺、スープ共に美味しいです!また来たいと思いました。ご馳走様でした☺️
麺が好みでした♪伺ったのは名古屋市中区栄4丁目にあります「武平家」さんです。武平通りから一本東へ入った通りにオープンした家系ラーメン屋さん♪同じ並びにある「麺屋武平」さんの系列店のようです(^^)週末ランチ利用してみました♪食券機で購入した後カウンターに♪店内は以前のラーメン屋さんの居抜きです(^^)初めてのお店は分からないから全部「普通」でお願いします♪★家系ラーメン着丼!熱々のスープ♪豚骨ベースでコクのある味わい(^^)麺は中太麺♪もちもちで弾力のある食感(^^)美味しいレアチャーシュー1枚♪ほうれん草も美味しい♪★半チャーハンセット仕事でいらいらしたのでお昼からがっつりいきます!パラパラの食感♪かなり優しい味付けのシンプルな味(^^)お腹いっぱい!美味しかったです♪この場所はラーメン屋さんが何回も変わっているのでがんばってほしいな(^^)ごちそうさまでした!
名前 |
横浜家系ラーメン武平家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

らーめん(¥850)+のりトッピング(¥100)をオーダー。平日昼間はライスが無料です。(セルフ)キレのある家系スープで美味しいです。のりをスープに浸してからご飯を巻いて食すのが至高。満足の一杯。ご馳走様でした。