深煎りコーヒーと自家製パン。
はたちの特徴
雨の日に偶然立ち寄れる、静かな隠れ家のようなカフェです。
暖炉と畳、ピアノがある独特な空間で、星空を感じながらくつろげます。
自家製のパンとサラダがついた深煎りコーヒーを心ゆくまで楽しめるお店です。
雨の中八幡から岐阜へ帰る途中偶然入りました。お店の名前は島根出身のご主人の苗字だとか。友達の家に上がっておしゃべりしたような感じ、ほっこりしました。コーヒー、美味しい高賀の水、味噌ピザ、りんごパン、カボチャスープも付いていました。
ご夫婦で経営していて、暖炉と畳とピアノがあり、靴を脱いで中に入ります。テーブル席と座卓があり、冬は暖炉にも火が入り、お客さんでピアノを引ける方が居るとピアノの生演奏を聴く事が出来る事もあります。家庭的な、ほんわかした雰囲気のお店で、思わず時間を忘れて長居をしちゃいます(*^^*)18年以上頻繁に利用しています。ドリンクに日替わりの毎朝作るパンやデザート、サラダなどのオマケがドリンク代だけで終日楽しむ事が出来ます。特に日曜日に提供される事が多い肉味噌のピザは人気商品です。しかも、コーヒー☕等は半額でおかわりも出来ちゃいます。パンだけのおかわりをしたい時は、お客さんが少なくてパンに余裕が有ると50~100円で出来る事も(お店の方に要確認)さらに、4,500円で11枚綴りのコーヒーチケットが購入出来、一杯分お得に!しかも、コーヒーチケットならカフェオレやアイスコーヒーは通常よりもお得に飲めちゃいます(^_^)v〈ドリンク〉2021.11月~・ホットコーヒー (シティー、マイルド)450円・アイスコーヒー 500円・カフェオレ 500円・ドリンクお代わり 200円 等主に旦那様がコーヒー☕(特に一杯目)や、肉味噌、サラダのドレッシング、ゼリーやプリンを担当されており、奥様が付け合わせのパンを担当しています(奥様の入れるコーヒー☕も美味しいです)毎日伺っても付け合わせが少しずつ違うので飽きません。イベント時にはお汁粉やチョコレート等が付く事もあり、冬は温かいスープが出る事も♪ただし、営業時間は9:00~17:00になっているけど、お店の混雑状況によってはパンが無くなってしまい、午前中で終わってしまう事も多いので、午後から利用したい時は、伺う前にお店に確認を入れるか、朝のうちに予約の電話を入れておいたほうがベスト。
コーヒーに自家製のパンとサラダがついてきます。とてもおいしいです。冬は薪ストーブが焚いてあります。狭いですが手作り感のあるアットホームな喫茶店。
名前 |
はたち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-79-4025 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもの深煎りコーヒーを美味しくいただきました!