色とりどりの花が魅了する。
牧歌の里の特徴
夏には色とりどりの花が整然と並び美しい光景が広がります。
訪れると鮮やかな花々が印象的で、自然の美を感じられます。
高鷲町で癒しのひとときを過ごすことができる場所です。
2024年9月25日に行きました。ひるがの高原にある動物と触れ合えるテーマパーク。色んな体験館もあり家族、カップルが多かったです。入園料は大人1人1300円、近くのショッピング施設やホテル、webなどで割引きクーポンがあります。園内は1周ぐるっと遊歩道になっているので1時間あれば歩いてゆっくり回れます。周遊バスもあるので徒歩でなくても回れます。牛や馬、アルパカなど放牧されている動物に触れることができます。施設内に立入禁止区域がほとんどなく自由に歩き回れるのも特徴的でした。動物コーナーの他にも綺麗に整備された花畑や教会、レストランなど映えスポットが多いのでカメラを抱えた方も多くいました。なんと言っても高原の澄んだ空気と周囲の山々が一望できるロケーションがいいなと思いました。
整然と並ぶ鮮やかな色とりどりの花が素晴らしかったです。9月末でしたがコキアはまだ赤く染まる前でした。ぼっかソフトクリームは濃厚で美味しかったです。スーパーバローで割引前売り券を買って入ったので券売機で並ぶことはありませんでした。
名前 |
牧歌の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-73-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏は危険かもしれないです。汗だくになる花も綺麗にされていますが春には勝てない。好みもあるかと思う。牛や馬、アルパカなど色々飼育されていて楽しい。教会があったり、シャッターチャンスの場所には必ずカメラが置けて撮影できるようになっています。教会の方にいくとトイレはないから気をつけるべき。晴れると山や自然の景色もいい。駐車場は無料です。チケットは探したら割引チケット購入できる。犬は有料で預かってもらえます。