good cafe and Factoryの特徴
郡上市白鳥の隠れ家的おしゃれカフェで、友人とのお茶に最適です。
名物のちょっと硬めのプリンが絶品で、他のフードメニューも充実しています。
スノーボード帰りにビーフステーキプレートを楽しむことができるお店です。
他の方のメニューや料理写真を参考に入店しました。チキンステーキ、バターチキンカレー、丼、ワンプレートセット他、多彩なメニューに見事なまでに釣られちゃいました(泣)GWだからなのか?白鳥も多少のインバウンド消費もあるのか?バーガーのセットとステーキセットなど、3種類しかなくマジでガッカリでした。ステーキも120gで1780円くらいから、価格に見合ったステーキなら良いんですが、我々4人とも、噛みきれないわ呑み込めないわ、ナイフで中々切れないゴリゴリの肉でした。実は仲間の1人が地元の者でして、おすすめした彼も非常に申し訳ない顔をしておりました。料理は滅多につけない星1つでしたが、姉さん達の接客は良かったので星2つにします。
スノーボードの帰りにギリギリランチで寄りました!ゲレンデラストまで滑ったらランチに間に合いません郡上にはまだまだ少ないカフェワンプレートランチでけいちゃんのプレート、はちみつかけるワッフルを注文岐阜県安定のけいちゃん、チキンにはちみつも意外と合う美味しかったです(^^)おしゃれなメニュー、内外装でした!オススメは四角く硬めのプリンが有名で今回は満腹で食べれなかったためまたのゲレンデ帰りにぜひ寄って食べたいと思います(^○^)
名物のちょっと硬めのプリンも美味しいけど、他のフードメニューも隙がない。ステーキのプレートが美味しい楽しい大好き、リピート確定!(←もうリピートした)コーヒーも美味しかったです。
郡上市白鳥にあるおしゃれなカフェ。道の駅「しらとり」の一角にあるこのカフェは外装、内装共にとてもおしゃれな作りになっています。今回は、こちらの店の人気メニュー「プリン」をいただきました。こちらのプリンは、某芸能人も絶賛のとても硬いプリンで、かわいいフラッグを斜めに持ち上げると、プリンも崩れることなく持ち上げることができます!!スプーンを入れてもしっかりとした硬さがあり、力を入れないとスプーンが入っていきません。食感は、しっかりとした硬いプリンですが味はgood!!プリンの上にかかっているクリームは、ココナッツ風味がしてとても美味しくいただくことができました。ドリンクは、青色のクリームソーダ(600円)を注文しました。ドリンクセットは、100円引きになるので、プリンとドリンクを注文しても1,000円でお釣りが来てしまいます!!さすが岐阜価格!!ありがたいお店ですね。スノーボード帰りに寄るにもいい場所にあります!!
ビーフステーキプレートと特製プリン。ビーフステーキには割りと辛いバッファローソースを。肉の焼き加減もソースの味もたいへん良く、肉200グラムがあっという間に無くなりました。プリンも甘すぎず、ホイップともとても良く合いました。また来たいです。
ここにあったんかい!って場所でした。白鳥の道の駅の一角にあったんですね。GBPで見つけて美味しそうだったので、最初はモーニングに行こうかと思っていましたが、ランチで利用。アメリカンなお店で、ワンプレートにお肉や目玉焼きやフライドポテトやご飯やフレンチトーストが乗ったやつ。美味しかったです。鳥南蛮のタルタルソースも美味しかったですし、一押しはフレンチトーストなのかな?これも美味しかったです。近くはないですが、温泉行きがてらまた行きたいお店でした。
名前 |
good cafe and Factory |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-82-6870 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友人とお茶をしに来店。午前中にコーヒーを飲んでいたので、ここでは紅茶を注文しました。紅茶はポットに入っているものではなく、カップにそのまま入れたものでしたが、いい香りがしておいしかったです。岐阜・愛知あたりの喫茶店ではデフォルトのお茶請けのお菓子は、Lotusのビスケット。外観、内観ともおしゃれで、居心地が良い感じです。