極からか麺が待ってる!
一風堂 モレラ岐阜店の特徴
一風堂モレラ岐阜店の極からか麺はパンチのある辛さが魅力です。
小ぶりな餃子は、ビールのお供に最適で人気の一品です。
充実のメニューには赤丸新味や明太子ごはんも楽しめます。
一風堂 モレラ岐阜店極からか麺少しビリッと辛いけど、万人が食べてる辛さです。さすがの日本で一番売上のラーメンチェーン店なので、安定の美味しさです。ラーメン一杯が1,490円とは・・・もうじき1,500円越えも当たり前の時代がくるんだろうな~
もやしと紅しょうがと高菜がセルフサービス餃子は小さめ。チャーハンは美味しい!ただ赤ラーメンは味が濃いかな。もやしと高菜はかなり辛めの味付け!
2024.5.5夜 赤丸新味…980円、替玉…150円、明太子ごはん…430円2024.5.5-154ついに岐阜県下2店舗目の一風堂がオープン。昨年10月以降の看板メニュー刷新以降、未食だった本品を。白丸元味よりも、むしろ本品が「大躍進後の一風堂」らしさを体現しているという印象。臭みがない洗練された作りはもちろん、まろやかさとパンチとを兼備した、攻めつつも守る部分は手堅く守る設計。白丸より少し太めの中細麺の後、替玉で白丸用の細麺が味わえるのも、当たり前とはいえ純粋に楽しい。
以前、台湾の桃園の一風堂は行ったことがあったのですが、日本では、初めて行きました。極白丸の麺硬めを食べましたが、スープの味がしっかりしていて、麺に良くからみ、美味しかったです。基本的に細麺が好みなので、硬めで丁度良いくらいに、感じました。餃子は、小さめの一口サイズでした。サービスも丁寧ではあったのですが、一人用のカウンター席がずっと数席空いているのに、30分近く待たされたのは、納得いかないところでした。
初来店。極白丸元味、明太子ご飯、博多一口餃子を注文。スープはコクがありまろやかで臭みもなく美味しくいただきました。明太子ご飯と餃子は期待どうりの味でした。
名前 |
一風堂 モレラ岐阜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-322-6401 |
住所 |
|
HP |
https://stores.ippudo.com/1145?utm_source=Yext&utm_medium=Yext&utm_campaign=Listings |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

美味しいです。濃厚なのにアッサリ飲めるスープ。麺は、普通を選んだのですが、思ったより硬い気がしました。もやしや高菜などが自由に取れるコーナーもありました。値段は、少し高めかなって思いましたが、美味しいラーメンでした。