滝上山でツツジと歴史発見。
滝上公園の特徴
江戸時代からの歴史が感じられる、風光明媚な公園です。
4月のツツジが見頃で、花々が美しく咲き誇ります。
広いグランドがあり、ハイキングや憩いの場に最適です。
さくらも散った4月11日(日)の昼前から、今週末迄が見頃との事で出かけましたが、終わりかけの三つ葉ツツジの散策で、汗かいて帰りました。(\u003e.\u003c)(笑)
江戸時代において代々の宮津藩主に愛された風光明媚な別荘地を市民公園として整備したもの。桜や躑躅、新緑や紅葉などを楽しんだり山王宮日吉神社や如願寺などの寺社仏閣にお参りしたり、はたまたグラウンドなどでスポーツを楽しんだりもできる。そして題目山、妙見山、平岩山、滝上山、文殊山を巡る天橋立トレイルコースが整備されていて、ここはその登山口でもある。
ツツジの時期(4月)に行きました。圧倒されるほどのミツバツツジに感動致しました。
広いグランドがあります。春は桜が咲きお花見スポットとして訪れる人も多いですが、滝上山展望台までの遊歩道があるので、ツツジや紅葉の時期のハイキングも気持ちよいです。展望台からは天橋立も見えます。
名前 |
滝上公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-8030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりの滝上山へのハイキングに来ました。ここがスタート&ゴールです!