風情溢れる京都の懐石料理。
いづつ屋 先斗町店の特徴
京都の風情溢れる趣のある建物で、特別なひとときを提供しています。
丹波牛を使用したすき焼きやハンバーグが絶品で、贅沢な味わいが楽しめます。
全てのスタッフが着物を着用しており、古風で美しい内装が心を打ちます。
日中、昼食を食べるためぶらっと何処かないかと思い行き当たりました。景色がよく静かに食べることができて雰囲気はとても良かったです。また京のすき焼きを始めて食べました。肉は◎です。野菜は味付けが濃く染みていて良いということもあるのでしょうが個人的にはもう少し薄味でも良かったと思いました。次回行く時あれば作ってもらうときに味付け具合を注文しようと思います。ありがとうございました( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
すき焼き、ハンバーグ美味しかったです!ローストビーフとコンビーフも別注で頼みましたが美味しかったです♬英語対応していたので外人さんも安心だと思います!🙆♀️メニューも外国語で表記されてました🥩
すき焼き10000円のコ―スを頂きました。とても美味しかったです。食事しながら鴨川の景色も見れて最高でした。
趣のある建物で美味しい丹波牛が堪能できます。オープンしたばかりと言う事で、スタッフさんのぎこちなさはありましたが、そこが雰囲気を和ませてくれました。とても美味しいすき焼きと、楽しい時間をありがとうございました。
とても風情のある京都の懐石料理店で、全てのスタッフが着物を着用しており、内装も非常に古風で美しいレストランです。料理は、12,000円の霜降り丹波牛のしゃぶしゃぶセット+4000円黒毛和牛ヒチボステーキを注文しました。前菜は豆腐の切り身が細かく、味も素晴らしく、豆腐特有のよくない味がありませんでした。主菜は、ただ美味しいとしか言いようがありません。霜降り丹波牛は柔らかく、香りも豊かで、調味料のバランスも素晴らしかったです。添えられた野菜はしゃぶしゃぶのたれをたっぷりと吸い込んでおり、余韻が残ります。デザートは、店自慢の柚子アイスクリームで、非常に美味しかったです。サービスは、私の担当した店員さんの名前は瑠香です。彼女は本当に素晴らしく、サービスも丁寧で、食事中にはお客さんと一緒におしゃべりしてくれました。最終的には友達になりました。瑠香さんには、素敵な懐石料理体験を提供してくれて本当にどもありがとうございました。京都に来たら、ぜひ懐石料理を食べてみてください。私は「いつづ屋先斗町店」を強くお勧めします。店内は美しく、料理は美味しく、サービスも素敵です。台湾からのお客様より。
名前 |
いづつ屋 先斗町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-6144 |
住所 |
〒604-8011 京都府京都市中京区先斗町通り三条下ル若松町140−4 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気やロケーションは最高!ただ店員は居酒屋レベル。人材にお金かけない古いスタイルなんだろう。