京都八条口で家系ラーメンの夢現。
家系ラーメン 京都夢現家 八条口駅前店の特徴
横浜系ラーメンの町田商店のFC店で、家系ラーメンを楽しめます。
京都八条口駅からすぐの高立地に位置するので便利です。
福知山で人気の家系ラーメンの2店舗目としてオープンしました。
こんなところに家系?と思わせる立地。駅チカなので、人気です。王道の家系ラーメン食べられます。水餃子は独自性高い、これもおすすめです。少し狭いので、回転早く、ササッと食べるのがオススメです。
家系ラーメン京都夢現家八条口店さんに到着!15時にカウンター三人、オーダーから提供まで10分くらい。私はチャーシュー麺 1280円🍜麺の硬さ、味の濃さ‥すべて普通に。ザ、家系!クリーミーなスープモチモチ食感な麺にほうれん草、海苔三枚ね。うーん、求コスパ、ガッツリ男子には少し物足りないかも…まぁ、味は美味しかったので良きかな。立地もいいし、深夜まで通し営業が魅力ですね✨ごちそう様でした。
オープンの日に訪問。食券を買って店内に案内されるスタイルで店内はすきま風が入ってきて少し寒かった。味はまあこんな感じかなというところ。普通に美味しかったですがスープのクリーミーな感じが好き嫌いが分かれると思います。二条駅の山下醤造の方が自分好みです。
横浜系ラーメンで有名な「町田商店」のFC店、福知山で人気の家系ラーメン2店舗目が京都八条口スグの高立地にオープン。家系の中でもクリーミーなスープが特徴的な夢現家、麺の硬さ・味の濃さ・脂の量が選択可能なのも家系ラーメンならではですね。麺も中太麺か細麺を選べます。定番の【ラーメン】(880円)をオーダー、中太麺はややウェーブのあるモチっとした食感で家系ラーメンの代名詞とも言える海苔やほうれん草もトッピングされてます。オーダーすると、「美味しいラーメン作りますので少々お待ちください」と嬉しくなる声かけが(\u003eω\u003c)通し営業なのも有り難いですね。
名前 |
家系ラーメン 京都夢現家 八条口駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

京都ラーメンを食べたかったのですが、店が見つからず家系ラーメンに入りました。味は特に普通ですね。リピートはしません。お客様はたくさん入ってまして、賑やってました。