特製濃厚担々麺950円、驚きの美味しさ。
担々麺一龍仙台店の特徴
特製濃厚担々麺は950円で提供される美味しい一品です。
胡麻がしっかり効いた、粘度のある担々麺が楽しめます。
1月にオープンしたばかりの担々麺専門店です。
特製濃厚担々麺950円。かなり濃厚な担々麺。麺は細麺。胡麻のクリーミーさがいい。にんにく、山椒、ラー油、胡椒などの調味料があり、いろんな味変が楽しめる。個人的には、もっと太い麺で食べたい。細麺と中太麺を選択できればいいと思う。水にレモンが入っているのは、さっぱりとしてとてもいい。
わかりやすい美味しさ。一番人気の坦々麺+替え玉をオーダー。胡麻が効いたドロドロ系スープは、替え玉までいくとほぼ無くなるレベル。細めで切れやすい麺。(関係ないけど)タイの高級レストランで食べた麺を思い出した。「めちゃくちゃこだわってる!」という感じではないけど、わかりやすく一般ウケしやすい味じゃないでしょうか。
胡麻がしっかりと効いている、名前の通り濃厚な坦々麺を頂きました。ここのお店では人気ナンバーワンだとか…山椒や辣油、痺れる香辛料?!も準備されていて、こだわりを感じました。お水はレモン水でさっぱりと。水餃子も一緒に頼んだのですが、ラー油が効いていてもちろん美味しいです。そして何よりも店員さんの接客がフレンドリーで素晴らしく、とても気持ちよく、楽しく食事をすることができました!
この価格帯でこのクオリティの坦々麺が出てくるとは思わなかった。値段1000円は超えないという店主の意地が見えた気がする。素晴らしい。胡麻や海老の風味が濃厚なのに、食べていてクドさがなく、飽きが来ない。とても上品なラーメンだと思う。量を求める店でもないと思うが、替え玉(汁あり用)やライス、焼売もあり。カウンターは9席のみ。パーテーションもないので、他の客との距離感を気にする方は注意。
1月にオープンしたばかりの坦々麺専門の一龍。定禅寺通り沿いにオープン。特製濃厚坦々麺 950円スープがウマイ!!濃厚でちょっとどろっと気味。クリーミーさがあって最後まで飲み干してしまいそう!麺はちょっと縮れの細めの麺。途中辣油を足しながら食べるとなおグッド!味わい深い一杯でした。ごちそうさまでした。
名前 |
担々麺一龍仙台店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

天一みたいな粘度の担々麺。担々麺マニアなので今までもこういう担々麺は食べたことは有るが、濃厚ではあるがエグミまでいかないバランスをたもっていた。スープを飲み干してもトゥーマッチにならず塩などに頼っていない味だと分かる。食後も体調に変化はなかった。基本だけ言えば星4でも良いのだが具のほうが少ない…卵もメンマもナルトとかもない。ので3.5としたい。で器が四角いのもこじんてきには…スープの濃度のせいだけではないと思うが麺は細麺でしっかりと粉の匂いがした。意図的がどうかは不明私が行ったときはスタッフはフィリピーナばかりで良い人達であったのだが中華でフィリピーナばかりとか混乱する券売機の調子も悪く私の前後の人はどちらも手会計になっていた点は高くないですがもし近くで食事する機会があれば候補に普通にはいる店です店内は狭小で混んでいたら回避はするでしょうけどね。