武蔵境で味わう釜抜きうどん。
丸亀製麺武蔵境の特徴
駐車場が30台と広く、アクセスが便利で停めやすいです。
鴨スキ・鴨ネギうどんなどの限定メニューが楽しめるお店です。
コシのある手作りうどんを提供しており、味が濃いめで満足度が高いです。
うどん食べたーい🍜という次男くんのリクエスト。うーん。と渋る私。意外なことに汁物麺類が苦手なんです。(レビューもないですよね)そんなことはもちろん周知の次男くん。パパ知ってる❔あのね、武蔵堺の丸亀製麺って全国で2番目の来客数の店舗なんだって‼️気になるでしょっ❔いってみたいでしょっ❔❔えっ❗そーなんだ⁉️じゃあ行くしかないなー❗ということで本当なのかガセネタなのか確認もせず丸亀製麺武蔵境店さんへレッツゴー!到着して列にならぶとパパは麺類苦手だけどごはん🍚とかおにぎり🍙とか天ぷらとかあるよ❕という案を出してくれた奥さん。ふむふむ。そういうのもありか。それならいっか。と思いきや全国2番目の来客数の🍜うどん🍜やさんに行くのにうどん食べないってことある?と、次男😏いや、まあしかし・・・あ、逃げんの❔と、次男の追い討ち😏わーった。わーった。注)わかったわかったうどん食べようじゃんかよー!オラー、どっからでも来いよ!やったるよ!うどんっ!とわけのわからないことを言いながら、🍜うどん🍜を注文!店内は、すごい活気にあふれていて湯気がボワッと一瞬で眼鏡👓️を白くする。小気味よいかけ声と等間隔の機械の乾いた音がテーマパークのアトラクションのような雰囲気を醸し出します。一体感?初めて会ったばかりの作る人と食べる人の距離感が少しずつラインに沿って歩く中で期待感とともにアップしてゆきます。お客さんに媚びを売るわけでなく黙々と自分に割り振られた作業を真顔で一生懸命取り組んでいる姿がお客さんの心を打ちます♥️ネコジタで🔥熱い🔥のは苦手という私しかし、メニューに「冷」のマークがついてるのは麺を冷たくできるらしい!ひさびさに食べた🍜うどん🍜はモチモチで腰が強くて口の中でもプルっプル☺️いやーおいしかったな😋🍴でしょう✨?ところでパパ。来客数第一位の店舗にもいってみたいと思わない?え?それはどこにあるの?羽田空港店らしいよ。じゃあ沖縄旅行よろしくねー!おいおいーっ(*^)/☆
強風凄い月曜日13時すぎのお昼ごはん店の前に駐車場結構台数停められます店内入りメインのうどんを注文しおかずをチョイスアスパラ蓮根かぼちゃ最後に会計カード払い出汁を足して薬味をたっぷりご馳走様でした。
カレーうどん大とかしわ天2つとれんこん一つ頂きました。どれも美味しかったのですがかしわ天が美味しいです。厚みがあって噛みごたえがありパサパサしすぎずにんにくが効いて味も良かったです。店舗によって違うのでしょうけど薄くなったモ◯チキンやパサついたケ◎タッキーのより断然好みで美味しいと感じました。カレーうどんも美味しかったのですがタレが少なくてまぜソバかなとか思ったのですが少ない分タレが跳ねる危険性が少ないと感じました。タレ入れてカレーを伸ばすのも一つの手かなと感じました。時期によって天ぷらのサイズが倍近く違うので良い時に行けたなと思いました。肉つけ汁うどんは甘くてベタベタするのでそこを改良してほしいです。
ネットの記事を参考に釜抜きと呼ばれる物を注文(実際はお湯抜き、空のどんぶりお願いします)。甘めのつけ汁と、出汁サーバーのかけだし両方堪能できてかなり満足感ありました。
安定の美味しさ。テラス席新設で混雑が少し解消されましたが、注文後の対応や会計等、滞りがちなので、もっと機敏なスピーディさとにこやかで客対応することが求められます。無表情で客の注文とるだけでは駄目です。期間限定の豚汁うどん、お肉たっぷりで味付けも最高、田舎のおばあちゃん手作り風のどこか懐かしい美味しさで、ほっこりします。これは丸亀を代表するメニューになりそうなぐらい美味しい。玉子とろみうどんも餡とうどんが実によく絡んで、身体が芯から温まります。寒い冬の日にはピッタリですね。ご馳走さまでした。また、来ます。
駅からも近く、駐車場も20台以上あって便利です。テラス席があるので密にならなくてすみます。
🈺10:30〜22:00(L.O.21:30)定休日→無休 駐車場🅿︎30台くらい支払い🉑現金.PAYPAY.交通系IC.クレジットカード持ち帰り専用カウンターと珍しいテラス席有季節ごとの期間限定うどんが魅力的値段、うどんの質、どれも納得いく満足度だが洗い場周りのスタッフさんに笑顔がなく休憩が必要そう..ランチタイムや週末はかなり混み合うが回転が早いので不快になるほど待たされ事は無い。※丸亀製麺アプリがあるとクーポンなど発行出来たりお得情報あるのでまだ無い方はチェックした方が良い武蔵境店は丸亀製麺全店の世界全体7位売上を誇るらしい売上何年度かはわからないが日本国内だと 1位→羽田空港店 2位→武蔵境店。
初めて休日のお昼に行きましたが、めっちゃ混んでいます。2人で行きましたが、ゆとりを持って4人がけの席に座ることは出来ません。ゆっくりするお店ではないのですね。
ネットでうどん弁当がある、というのを見て、たまらなく食べたくなって行った。ランチで賑わっていたがピーク前で、まだそんなに混んでいなかった。11月は丸亀製麺の創業月で、いつもは毎月1日が釜揚げうどんが半額なのだそうだが、今月は明日2日も半額の140円!とてつもない安さ!うどんはとてもおいしかった。弁当も外から頼む窓口で家族分買ってきたので、夕飯にいただく。ごちそうさまでした。
名前 |
丸亀製麺武蔵境 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-54-1150 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110710?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何度も利用しています。よく肉うどんを食べますが安定の美味しさです。天ぷらは気分に合わせてあるものをチョイスしています。コロッケ、キス、ちくわの磯辺揚げが好きです。欲を言えば天ぷらは毎回同じレパートリーなので定期的に変えて欲しいですね。いなり寿司にハマっています。甘めの味付けで意外とうどんと合います。ただ日によっては水や出汁がぬるかったりするので気をつけてください。ご馳走様でした!