大山産の鶏!
呑み処 やまだ屋の特徴
地下鉄天満橋駅からすぐのアクセス抜群のお店です。
大山産のブランド鶏を使用した料理が楽しめます。
がいな鶏の岩塩焼きが特に美味しいと評判です。
地下鉄天満橋駅の3番出口を出てすぐ、真横のビルの地下1階。居酒屋さんでランチをやってて、雨だったので濡れずに入れて便利。メニューは750~850円とめっちゃ安い。日替わりと他にも10個くらい定食あり。今回は日替わり定食の一口カツおろしポン酢を注文。カツが3つに大根おろしがたっぷり。添えてるサラダにマカロニサラダ、切り干し大根と粕汁かな?にご飯。カツはサクッと揚がってて、おろしでさっぱり食べられます。粕汁は大根やごぼう、人参など具だくさん。どれも美味しくコスパ最高。しかも注文から来るまで2分ほど。オススメです。
大阪メトロ谷町線の天満橋駅を下車、すぐの谷町筋沿いにあるテナントビルの地下1階に位置する、大山産のブランド鶏を使った料理が有名な居酒屋さんです。こちらで豊富なランチメニューの中から、限定50食の日替り定食、本日は鶏の唐揚げとだし巻き玉子を注文。約5分後に料理が到着。メインの唐揚げはテニスボール位の大きなものが3個、ふっくらした出汁巻き玉子、千切りキャベツ、小鉢(マカロニサラダと春雨の酢の物)、大きな具沢山の豚汁、そして、もっちり食感の白御飯(お代わり放題)となってます。この内容で税込750円はコスパ高いです。しかも、11時45分までのランチは50円引き、13時以降のランチはコーヒー等のドリンクが無料となっています。お店の経営努力にただただ敬意です。雰囲気 普通接客 普通価格 やや安価品質 良い客筋 近隣のビジネスパーソン。
大阪へ観光できました。宿泊のホテルから徒歩1分、地下鉄天満橋駅出口の隣りにある、好立地なお店。地下へ降りて行くと、店舗入口が、中へ入るとかなり広いお店です。お座敷、テーブルとありました。テーブルに通され、おすすめを確認。メニューにない品『牛肉のオイスターソース炒め』を言われ、直ぐ注文しました。やはり、おすすめ!美味しかったです。他にも、書いてある色々なおすすめがあってとてもリーズナブルなお値段です。大山地鶏の唐揚げ『半揚げ』が気になり注文。お!凄い。こんな感じなのねー。と、驚きました。2時間限定なので、物足りないぐらいでお店を後にしましたが、また、行ってみたいお店です。近くに行った際には、おすすめです!寒かったから、もつ鍋も美味しかったです!
何気なく訪問。おまかせ造り五種盛り豚しゃぶサラダ生ビール焼酎などいただきました。造りも豚しゃぶサラダ、とても美味しくいただきました。スタッフの対応も良く、安くてとても良いお店です。
がいな鶏の岩塩焼き、本当に美味しかったです!お肉自体も味わいが深く柔らかいのですが、焼き具合が素晴らしい。冷めても美味しくいただけました。とんぺい焼きもボリュームがあり、うなぎのフワフワ焼き、ほうれん草の温玉サラダ、水ナスの漬物、全て文句なし。さすが大阪の居酒屋さん‼︎
ランチメニューがリーズナブルで回転も早そうな居酒屋。界隈のサラリーマンに重宝されていると思われます。11:45までの来店は全ランチ50円引きで、13:00以降の来店は1ドリンク無料とのこと。あと、50円引きのランチクーポ「唐揚げ定食」(税込700円)を注文。2、3分程度で提供あり。唐揚げ4個にサラダ、豚汁と小鉢2品付き。なかなかのボリュームです。唐揚げは表面カリっと中しっとりで良い感じ。豚汁も美味しかったです。ただ、卓上にあったフレンチ?ドレッシングが酸っぱくてクセ強め。1択にするならもうちょっとオーソドックスなものを置いてほしかったかな。
名前 |
呑み処 やまだ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6940-4950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天満橋駅出てすぐのところから地下に下がるとある居酒屋のランチ。鳥の唐揚げ定食¥750小鉢も味噌汁も美味しかったです。ご飯おかわり自由なのはうれしい。平日のお昼はサラリーマンでいっぱいになる。