箱根の神社で龍神パワー体感。
九頭龍神社 湖上鳥居の特徴
箱根の静寂に包まれた神社で、穏やかな心で湖畔より参拝できます。
鳥居は水上からの参拝者用で、遊覧船と一緒に楽しめる風情があります。
2024年は“甲辰”の年で、龍神様のパワーが強まるパワースポットとして注目です。
箱根園からモーターボートで近くまで行けます。
見るために片道2kmの歩行、入園料660円、駐車場1000円でした。
荘厳で神聖なる場所🌊⛩️箱根界隈の神社の中では、一番静寂に包まれている神社であり、穏やかな心もちで湖畔より参拝🙏2024年は60年に一度の“甲辰”🐉龍神様のパワーが最も強まりますから、年内に必ず参拝するべきパワースポットだと、TVでも放送されていました😌晴天の日は、湖面に煌めく太陽の光が、鳥居の赤色をより鮮やかに映し出してくれます✨また、鳥居と遊覧船を一度に観れることも、風情を感じられます🛳️
水上から参拝される方用の鳥居だそうです。まず、くぐれる事に驚きです🫢でも、他の方の投稿にもありますけど、チャーター船は大きくてくぐれない。誰用の鳥居でしょう??
元箱根から出廷し九頭龍神社に参拝ですが、風が出てくると帰りはカヌーじゃチョットしんどい。
芦ノ湖から九頭竜神社本宮へアプローチする者への鳥居です。ボートチャーターだとちょっとサイズが大きくてこの鳥居をくぐることは出来ないのが心苦しい。ちゃんとくぐりたいところです。
名前 |
九頭龍神社 湖上鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東京から簡単にアクセスできる箱根は旅行先としてお勧めです。芦ノ湖にある九頭龍神社の鳥居は湖の中にあり、とても神秘的で美しいです。芦ノ湖の周りはハイキングにも良く、湖には観光の為の海賊船をモチーフにした船が運行されているので楽しい経験が出来ます。