心斎橋PARCOで極上担々麺!
どうとんぼり神座 心斎橋PARCO店の特徴
心斎橋PARCO地下2階に位置するラーメン店です。
たっぷりの白菜と豚バラ肉が楽しめるラーメンがあります。
チケット購入方式でスムーズに入店できます。
ランチタイムに店員の1人が角席でzoomかな?会議しててワンオペになってた。入店客待たして案内もせず。せめて事務所でやりなよ。オレンジ帯の女性スタッフさん。ほら、また客きたけど無視だよ。会社もこんな時間に会議よう入れるな〜
神座の担々麺は初めて見たので、食べてみることに〜♬スープは胡麻が濃厚で美味しかったです!!辛さはそんなに辛くない感じでした!平日のお昼時でしたが、席が空いていて、スムーズに入ることができました(^O^)
大阪に来たついでに、かまいたちが絶賛していた神座に初めて来ました。とても美味しい。スープたまらない美味しい。あっさりしてるけど、しっかりとコクがある。白菜も良い。後乗せのニラも良い。大阪来る時、毎回来たいと思いました。ご馳走様でした。
PARCOの地下2階、ネオン食堂街の一角。平日のやや遅めの時間は、並びがちな近くの心斎橋店より空いていることが多く穴場だと思っている。味は変わらず旨い。野菜の旨味が濃くて、お酒を飲んだ後だと優しいけどしっかりとしたスープが体に沁みる。以前より値上げはされているものの、他のお店も軒並み値上げされている中ではかなり良心的な価格なのもありがたい。接客も丁寧だった。
たっぷりの白菜と豚バラ肉で旨味を引き出したあっさりとした味わいの中に、自然な甘みと芳醇なコクを堪能できる唯一無二のラーメン。ここはいつも混んでるけど並んでしまう中毒性のお店。ニラで味変も良し。
心斎橋パルコの地下にあるお店に行ってきました。明るく入りやすいかんじで、女性のお客さんが多かったです。小チャーシュー煮玉子ラーメン(1,080円)をいただきましたが、チャーシューは柔らかく、白菜がたくさん入っているためスープも野菜の甘味で溢れており、美味しく罪悪感なく最後までいただけます。心斎橋駅から歩いてすぐですので、是非一度行ってみて下さい‼️
心斎橋PARCO地下2階のお店。ランチ時に利用しました。会計はセルフで現金、カード、バーコード払いが可能。お店はオープンキッチンで長いカウンター。味は白菜たっぷりで、スープ、麺、煮卵も美味しかったです。GW中で海外の方が多く来店されていましたが、スタッフの方は丁寧に接客されていて好印象。店内も清潔で良かったです。また利用させていただきます♪
チケットを買ってから入店です。神座のラーメンが食べたくて入店。パルコにもあったのを最近知りました。ちょっと奥まった場所にあって分かりにくかったので いつも素通りしてました。先ずはチケットを買って入店しました。餃子セットで、ごはんもついています。海外の観光客も多かったですが、平日の13時30分頃 席は空いていました。席についてからしばらくして、餃子とゴハンが運ばれてきました。餃子は皮が薄くて熱々、めっちゃ美味しかったです。小ぶりなので女性も一口でパクリといけそう。それからラーメン。もう、何年も食べてなかった神座のラーメン。味も変わらず、美味しかったです。ニラも食べ放題で置いてありました。暑い夏に汗を滴しながらいただくラーメンは格別で満足できました。変わらないあっさり味も美味しくいただきました。
| 名前 |
どうとんぼり神座 心斎橋PARCO店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6121-6456 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3 心斎橋PARCOB2F |
周辺のオススメ
シンプルで美味しい。味はとても良いが、ボウルはプラスチックなので、しっかりした感じではない。陶器のボウルを使うともっと良い感じになる。全体的に良い思い出になる。