愛犬も喜ぶ、木陰の広場。
大沢青少年広場の特徴
公園というより広場、自然に囲まれた落ち着く空間です。
ベンチと水道があり、草刈りで維持管理が行き届いています。
子供たちが木に登り虫を探す、遊び場として最適なエリアです。
ベンチと水道以外には、あるのは多数の木くらい。遊具で遊びたいタイプには辛いが、自然を感じたり、駆け回りたいタイプには良い場所。公園ではなく、広場という名称に納得。
トイレなし。水道とベンチのみ。
広場に木があるだけで遊具はありません。
大きな公園というわけではなく、遊具があるわけでもないものの、コンパクトに公園化された武蔵野の杜といった風情で、落ち着く空間です。少なくとも、小さな子たちが駆け回って遊ぶのには十分な空間があります。また、天文台通りと人見街道とがすぐ近くなのですが、その交通量を全く感じさせないくらいに静か。敷地内はとてもゆったりとした時間が流れています。以前は南側の住宅展示場もこの公園の敷地で、人見街道まで南北を縦貫した公園でした。
何も遊具がない原っぱの公園ですが、子供が木に登ったり、虫を探したり、走り回ったりできる空間です。
子供たちの遊び場所ですが木曜日はグランドゴルフでシニアの方たちが頑張っています❗定期的に草刈りしていて綺麗な公園です。最近フェンスや水飲み場が綺麗に整備されて、時計も接地されました。
今は亡き愛犬の散歩コースでした。ベンチや水飲み場が新しく整備されて、きれいになっています。陽当たりも良く木陰もあって癒やされます。
名前 |
大沢青少年広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-45-1151 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

公園というよりも広場だね。遊具もトイレもない、時計と水飲みはある。