地産地消の美味しいケーキ。
Cake and Cafe 春花秋灯の特徴
地産地消の理念を大切にした、美味しいケーキが楽しめます。
不定期にオープンする限定ケーキの販売が魅力的です。
明るく開放感のある店内が清潔で素敵な雰囲気を醸し出しています。
たまにオープンする謎の(?)ケーキ\u0026カフェです。オープン予告はインスタグラムで告知があります。ケーキはほぼ1種類なんですが質は相当高く、ふわっふわの生クリームに季節のフルーツが使われていてケーキ好きの方は要チェック。たまたま通りがかりでオープンしていたら購入をお勧めします笑。
限定ケーキのお店です。今の季節は、メロンでした。とても美味しかったです。
小ぢんまりとした店内ですが、きれいで清潔感があります。ゆったりとした時間が流れていて、コーヒーを飲みながらホッと一息つくことができます。パスタランチを注文しましたがとても美味!サラダ、ドリンク付き。駐車場もさることながら、自転車を置けるラックがあるところもまたいいですね。みんなウェルカムって感じで、サイクリストの方にもおすすめなお店です。
ケーキを持ち帰りで購入しました。この辺りでケーキを購入できるところは少ないので、とても重宝しています。ケーキはショートケーキなどの定番だけでなく、抹茶や木苺を使ったケーキもあります。久里浜駅からは少し離れているものの、イートインのカフェ席もあるので、久里浜港の方面に用事がある人や、ウォーキングに来ている人におすすめです。
店内はとても明るく開放感があります。土曜日のランチに家族で行きましたがお客様が途切れる事がありませんでした。今度はお友達と行ってみたいです。
美味しいケーキを作る地産地消を謳う喫茶店。どちらかというとケーキを買いに行きますが、食事もできます。
名前 |
Cake and Cafe 春花秋灯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-837-8177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

元々はカフェのようですが、今現在はテイクアウトのケーキをFacebookやINSTGRAMの告知で不定期にほぼ単品を販売するのみの形態です。果たしてどうなんだろうと思いましたがビックリです。見た目が凄いとか、クリームが凄いとか、スポンジが凄いとか、そういうことは全くない(失礼)のですが、スッと食べられてしまう。スッと消えてしまうと言った方がいいのか、ちょっと味わったことがないイチゴのショートケーキ650円でした。消えてしまったので画像はなしです。カフェ営業再開を期待したいです。