小金井公園の深いプールで泳ごう。
小金井市総合体育館の特徴
小金井公園内の自然に囲まれた良い雰囲気の体育館です。
プールはコース幅にゆとりがあり、水深も深く利用しやすいです。
ジムやプールが一時間単位で利用可能で便利なスポーツ施設です。
プールを利用。大人2時間400円。3月末の夕方利用。程よく空いていて、ゆっくり泳ぐことが出来た。
小金井公園内、遊具場の近く。バスケコート2面の大体育室、小体育室、その他にも柔道場、剣道場、トレーニング室、温水プール、ランニング走路と、まさに総合的な運動施設。
プールはコース幅にゆとりあり、水深も深い。ロッカーは100円リターン式ドライヤー、水着脱水機あり売店でキャップ、ゴーグル等もあり。
プールの深さが深い所があるので背の低い人は、利用しにくいです。
運営に問題あり。緊急事態宣言で度々教室が中止となる。それは仕方ないとして、中止や再開の連絡はHPからの確認のみでしかも分かりにくい、事前の告知より早く教室が再開する事となり危うく行きそびれそうになったりもした。(毎日HPを見なくてはならない)お金を払っているのだから、急な変更があった場合はメール通知する等、少し工夫して欲しい。
スタッフの皆様が非常に親切いつもお世話になっております。
小金井公園の東側南にある体育館。
近くにトイレがないときに便利です。
市の施設のため要領悪すぎ!プールスカスカなのに、猛暑のなか密に廊下でずっと並ばせる。順番来たらわざわざ下まで券を買いに行くためみんな文句言っている。このご時世マスク強制は協力するが、つい最近までマスク不足のなかマスク指定!市役所に電話しても今時のマスク知らず。靴箱清掃をはぶくために靴は袋にいれる。知らない人もいるため靴をそのままロッカーにいれる人もいるためかなり不衛生。先日は50分待ち(プール)、また並ばせるのは我慢したとしても分散させるならまだしも、手間をはぶくために一気にいれるため、更衣室がかなりの密になっている。まぁスタッフは客のコロナ真剣に考えていないので・・。人が来ないようにあえて要領悪くやっているかもしれません。
名前 |
小金井市総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-386-2120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トレーニングジムとプールを利用しています。日頃の健康維持のための利用であれば、十分すぎるほどの設備です。市営の施設なので利用料が安いのも嬉しいです。