自立支援ケアで安心の病院。
富士いきいき病院の特徴
介護しながら自立支援ケアを行う病院です。
患者への丁寧なリハビリを提供しています。
受付や看護師の方々が優しくサポートしてくれます。
自分が患者になった事はないが、以前友人のお見舞いで何度か訪れた事がある。外観が綺麗で、中も広く開放的な造りになっており病院ではないように思ってしまった。友人の病室もスペースが広くとられており、他所の病院のような手狭な感じはしなかった。お見舞いに訪れた人間の視点からだととても良い病院のように感じる。
会社からの指示で健康診断しにいきました。看護師さんは丁寧な人が殆どだったです。しかし先生、初対面の相手に敬語使えませんか?うちで入院してるジジイみたいになりたくなければ食生活を改善しろって、それ医者が言うセリフですか?患者の前、家族の前で同じこと言えますか?いくら頭良くても人間性が患者以下ですよ。
患者を看護というよりも介護しながら自立支援ケアーマネージャー、担当医リハビリを主に行う病院です。病院から退院して、家での生活復帰させる為運動しながら医療保険から、介護保険の手続きまで、家で介護する家族・身内一緒に暮らす人と共に相談に応じてリハビリを行っている👍外来、入院、病棟フロントロビーは広々して、天井は高く居住空間が保たれて環境も良くホテル並みにグランドピアノまで置かれている🎵
名前 |
富士いきいき病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-191-719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

受付の方、看護師さん、先生良い人多いですよ🎵嫁さんが倒れてから6年になるかな?お世話になりっぱなしです。💮※2ヶ月に一度の検診と薬を貰きに来るくらいですが皆さん笑顔です。嫁さんは、週に3回リハビリで来ていますが嫁さんも笑顔です。有難うございます。感謝です。これからも、宜しくお願いします🙇♀️⤵️