山中コースで迷わず楽しむ。
奥山愛宕神社の特徴
奥山愛宕神社では山中コースを経てのアクセスは独特です。
神社へ向かう道中は自然の美しさに囲まれています。
迷うことも楽しみに変わる魅力的な立地条件です。
霊験ある神社なのに不思議と赤い着物を着た昔の女性が見えたり(写真に写ったり)することが多々あります。同じ霊感のある方なら言ってる事が分かると思います。ここへ来る通り道にある鱒池亭はヤバい所ですがこの神社も相当ヤバいです。朝や昼間に行くのは良いですが夕方や深夜には行かない様にして下さい。
| 名前 |
奥山愛宕神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
グーグルマップでは山中コースを示し、迷いました。カーナビだと社務所を示し、社務所で愛宕神社までの道順を教えてもらいました。案内看板から車で15分、狭い林道を進むと神社の入口に着き、そこから、山を15分登るとのこと。スピードを出して行ったので、愛宕神社まで10分で着き、山登りも10分で愛宕神社に着きました。