にんにくパンチの最高ラーメン!
らーめんにんにくや 小金井店の特徴
あっさりした味わいのにんにくラーメンが絶品です。
行列のできる人気店で、深夜営業が魅力的です。
自分で潰す生ニンニクが楽しめるユニークなシステムです。
久しぶりに訪問、店主の方が変わっており若干心配でしたが、味も元々の味に近く美味しく頂きました。ほぐしチャーシューや煮卵など以前は無かったトッピングも用意され新たなラーメンの楽しみ方も広がってました!ごちそうさまでした。店舗近隣にコインパーキングも有り車での来店も便利だと思います。
行列ができるお店。ありがちなラーメン人気店のイメージとは異なり、店内は狭いものの清潔感があり、お店の方も丁寧。女性のお客さんもいらっしゃった。「にんにく」と聞くとギトギト感があるかもしれないが、味もスマート。
『にんにくや』の名に釣られて寄ってみました。博多、長浜ラーメンって感じですか。テーブルの上には、紅生姜、きざみ生ニンニク、ラー油が有り、お好みで使えます。私的には星5は、大満足、4は満足の評価です。
あっさりしている、美味しいにんにくラーメンです。刻みにんにくが置いてあるのが素晴らしい! 味わいを変えながら、替え玉まで楽しめました。
深夜1時前営業となっているが、大概麺が売り切れて早仕舞いとなる。飲み会が早めの解散となり23時くらいに訪問。ほぼ満席。一人でオペしているため、両替も随分待たされたりするが、助手がいて値上げするよりずっといい。思い起こせば開店当初の店主から、ちょっと小さめの主を経て、現在の眼鏡の店主に。お空10年ぶりくらいの来訪だが、味はUP!ここら辺は駅近のく〇〇屋なる有名店が人気だが、個人的にはまったく琴線に触れない。にんにくやも開店当初は九州ラーメンをお湯で薄めたような、いい意味であっさり系、わるく言えば出汁の効いてないスープだったが、ずいぶん出汁が効いてきた感じ。確か600円⇒800円と値上がりしているけど、納得のお味。飲み会後の地元〆として高得点!さらにスープは背油込みスープと背油なしスープを別に注いでたりして、チャーシューのタレや油でギトギトのまな板のイメージと反して、繊細で丁寧な調理スタイルに関心。きけば、息子の同級生のお父さんが主とか。夕方からなので家族と来訪はしにくいですが、また来ます!
にんにく好きにはたまらないお店。20時までになって中々行けてなかったが、やはり美味しかった。緊急事態宣言も早く終わって欲しい。
2021年7月17日初訪。のりチャーシューめん1180円みそらーめん880円最初から両方食べる予定で来店。両方KKしたけど、チャーシューはかなり薄い。細麺なので、3分位で着丼。感じたのは、値段設定は高めかな…
約10年ぶりの訪問。海苔味噌ラーメンをオーダー。何か出汁の深みが感じられなかった。極端に言うと味噌味のお湯を飲んでいる感じ。チャーシューは昔と変わらず、大変柔らかくて美味しくいただきました。
てゆかココのらーめんは生ニンニクを入れて完成するモノである♪
名前 |
らーめんにんにくや 小金井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-385-6815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かなマスター。お喋り前マスターは八王子堀之内でやってます…🅿️はコインランドリ−側横に1台停めれます。