国指定重要文化財!
| 名前 |
性海寺本堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.pref.aichi.jp/kyoiku/bunka/bunkazainavi/yukei/kenzoubutu/kunisitei/0057.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国指定重要文化財!2023年6月上旬、あじさい祭りの際、参拝しました。本堂は江戸時代の1648年建立。但し内部の天井、須弥壇などには鎌倉時代の部材が残されています。→須弥壇には弘安4年(1281年)の墨書あり宝塔は本堂内に安置されており拝見できませんでした。高さ2.6mの小塔ですが、「建造物」として重要文化財に指定されており、須弥壇と同じ1281年の建立と推定されています。性海寺には、こちらの他に国の重要文化財の多宝塔の建造物があり見ごたえあります。