野川公園脇の絶品天ぷら。
蕎麦・懐石 御狩野の特徴
野川公園近くでペット同伴のテラス席があります。
サクサクな天ぷらは、軽い蕎麦と絶妙にマッチする美味しさです。
蕎麦は細めで腰があり、喉越しが良くて人気のメニューです。
混んでいるので期待して伺いました。ざる蕎麦を注文しすぐに提供頂けて嬉しかったです。つゆの味がよく美味しく感じました。蕎麦自体は感動は無かったものの普通の味というイメージでした。接客は身だしなみはとても良かったです。ただ注文の取り方があまり良い印象ではありませんでした。蕎麦屋さんが多い中マイナスなイメージになってしまうかもしれません。
昼時で混んでいた。山菜蕎麦を注文。結構しょっぱかった。でも出汁が効いており美味しかった。群馬県赤城深山ファームで蕎麦粉を作っているとのこと。
お酒をいただきながら、天ぷら盛り合わせなど頂いて、いつもゆっくりさせていただいてます☺️大好きなお蕎麦屋さん。
御狩野(みかりの)~蕎麦処、饂飩処です。無料駐車場、店舗敷地内に複数台分あり。今回は温かい『ちから蕎麦1100円税込』を注文。柔らか目の平打ち蕎麦は粉の風味が豊かで素材の味わいがよい。麺は短めコシはあまり無いゆえ、蕎麦の好みは分かれるかもしれません。揚げ餅(磯辺仕立ての切り餅)がふたつ、上品ながらボリュームはあります。インゲン、ニンジンが添えられて…お出汁も素材の風味がとてもよく、全部いただきました。次回は季節のお品も試してみたい。食後には『そば玉ぜんざい』+100円にてアイスクリームトッピング。大粒の上品な甘さの小豆ぜんざい。蕎麦粉で作った白玉風の団子が5粒。もちもちと風味豊かでとても美味しかったです。甘味好きにはおすすめ。食前にはそば茶、食中や食後は美味しい緑茶のご提供。こちらもとても嬉しいサービス。待合室にてタイミングにより、揚げ玉の無料ご提供も。宴席も設けることの出来る小上がりの畳座敷スペースもあり、カウンター席少人数から大勢でも如何様にも対応可能な店内。但し、人気店につきいつも盛況な様子ゆえ、大勢の場合には予約してお席をおさえていただくようです。
フラッと入ったお店ですが最高すぎました。お食事はもちろん、店員さんの感じもお店の雰囲気もとても温かく素敵なお店です。座敷は子供ものびのび過ごしていて楽しい食事の時間となりました。
野川公園のパーキング近く。店前に駐車場も充分ある、雰囲気のあるお蕎麦屋さん。店内も天井が高く、居心地の良いテーブル席が沢山。天使の海老2本、頭付きのお蕎麦を頂きました。蕎麦はもう1枚追加。サックリ軽い上がりの天使の海老の天ぷらは、甘みがあって、本当に美味しい。蕎麦も香りがほんのりあり、美味しいです。✨年配の配膳の方は、お蕎麦の説明も丁寧でお店の雰囲気にぴったり。また伺います。ご馳走様でした。
愛犬と野川公園に行く度にに10年以上前から気になってたお店。2年位前からテラス🐕️わんこOKが出来てからも中々タイミングが合わず、やっと行ってこれました。お昼時間はいつも混んでますがお蕎麦は勿論、天婦羅が素材のお味を壊さずサクサク揚げてありとっても美味しかったです。めんつゆも絶品。そばつゆも甘くなくて大満足でした。
天ぷらがどうやって上げているんだろうと思うくらいサクサクで軽くて、細めの腰のあるお蕎麦に合って美味しかったです。瓶ビールを頼みましたが、グラスがキンキンに冷えていて嬉しかったです。
蕎麦は悪くないものの、うどんはやめておいた方が良いですね。多摩霊園の帰りに立ち寄る店です。いつもは無難に蕎麦を頼むのですが、この日は魔がさして鍋焼きうどんを注文。鍋焼きうどんと言えば、当然太麺を想定しますが、ここではおそらく乾麺と思われる細麺でした。しかも茹で過ぎでふにゃふにゃの麺。こんな鍋焼きうどんは初めてです。天ぷらは可もなく不可もなく。なお、天ざるそばは、蕎麦と天ぷらのつゆが別々です。これは評価ポイント。
| 名前 |
蕎麦・懐石 御狩野 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0422-31-9367 |
| 営業時間 |
[火水木金] 11:00~20:15 [土日] 11:00~20:45 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昼からの天文台見学後の空腹満たしに入店。天ザルと冷やし御狩野蕎麦。双方味美。冷やし御狩野蕎麦はお得感あり。