春の桜と江戸情緒、リフレッシュに最適。
たてもの園前広場の特徴
小金井公園の広場で、陶器市が年に一度楽しめます。
夕焼けが美しく、緑豊かな自然に囲まれた癒しのスポットです。
大きなキンモクセイが立ち並ぶ、温かな江戸情緒を感じる場所です。
年に一度ある陶器市を楽しみの一つとして訪れます😃
午前中の早い時間から行くと土曜日でも人が少なくて観やすかったです。歴史的な建造物が建ち並び色々と面白かったです。これからもっと外国人観光客もどんどん増えると思います〜
約10年ぶりに来ました。桜もいい感じで散歩するにはいいところですね。
夕焼けが綺麗に見えました。ベンチもあって、満席にはならなさそう。
緑多く広い公園エリア。
前の日迄、駐車場が閉まっていましたのと平日なのでガラガラに空いていました。ベンチでポットにに入れた熱い紅茶を入れ、ほっと一息つきました。
地元にキレイな桜並木が多いのは、ちょっとした自慢になります。コロナ禍が去っても、シートを敷いての花見を禁止して欲しいな。
さくらが綺麗でした。
春はここの桜が一番。コロナで宴会、シート敷いてのお花見は禁止だが、家族だけで、など、また、お散歩しながら、桜を楽しむ人々がいて、穏やか。毎年のお花見祭りも今年も中止だが、桜は変わらずきれい。
名前 |
たてもの園前広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人が少なくて広くてのんびりリフレッシュできる。