オシャレなカフェ風、定食お替わり自由!
吉野家 富士宮店の特徴
カフェ風でオシャレな店内で牛丼を楽しめます。
定食メニューはお替わり自由でコスパが抜群です。
セルフ配膳スタイルでスムーズに食事ができます。
やはり!たまに食べたくなる味!普通の吉野家さんと違って店内カフェっぽい落ち着いた内装なのもゆっくり食べたい自分にはベスト!
セルフの吉野家です👀店内はカフェ風でオシャレで、定食に至ってはお替わりし放題でコスパ抜群✨高校、大学時代(10年程前)は吉野家の牛丼は他の牛丼チェーンと比べて味は遜色ないくせに値段はどこより高くて極めつけにメニューは凄く少ないという点で敬遠していましたが、今回気まぐれで吉野家に行きました✋️相変わらず牛丼は高いし、味も変わらず…でしたが、定食メニューの豊富さ、コスパが良くて他の牛丼チェーン店との差別化が図れたなぁと非常に感動しました✨定食メニューでご飯お替わりして満腹になりに行くには富士宮市には、や◯い軒がないので今後もお世話になろうと思いました👌雑に総評するとしたら安い、早い、味は普通、お腹いっぱい、がピッタリ当てはまると思います💡
普通の吉牛と違って先にレジで注文して席で待ってセルフ配膳タイプの店舗。カウンターとテーブル席、両方あり一人でも入りやすい。安価なドリンクバーやショートケーキもあり喫茶的にも使える。
富士宮駅前のホテルで一泊した後、こちらの吉野家で朝ご飯を食べました。今回選んだのは、Wハムエッグ牛小鉢定食です。フライパンがとっても熱くなっているので火傷に注意です。お客さんがセルフサービスで料理を持って歩く店舗では、このような熱い容器を持たせるのは事故防止のためにやめた方が良いと思います。こちらの吉野家は看板が黒く、ドリンクバーも注文することができますので、子どもにも喜ばれると思います。
大井町にできた新しいスタイルの吉野家パターンの店。カウンターではUSBとAC電源があり充電ができる。ドリンクバーがあるので食事をしないで仕事をしながら一休みもできる。ただ店内の牛丼の漂う匂いの好き嫌いはあるが!吉野家プリカで支払いするときTカードをだしたらポイントつきませんと言われた。確かに!と納得。でもその後 他店でプリカで支払いしたらTカードないですか?と言われた。ダメでしょ。と思いつつ提示したら付いてるじゃん!おいおい。言われるまでプリカ払いの時はカード提示しなかったのでだいぶ損したなー!オペレーションの確認を!
まずはレジで注文し、渡されたベルが鳴ったら自分で取りに行くスタイル。注文の際には、店員さんがセットのオススメしてくれます。定食も充実しており、コスパも良い!
名前 |
吉野家 富士宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-21-4507 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043977 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

吉野家の牛丼が無性に食したくなり、近くの吉野家を検索。富士宮店がヒットしたので、足をむけました。駐車場はきちんと整備されなんとなく清潔感漂う雰囲気‼️店内も落ち着いた雰囲気があり、やはり店内も清潔感を感じるいままでにない吉野家のイメージで、おしゃれな店舗です。店員さんも感じの良い接客で、とても好感がもて穏やかな接遇です。♥️✨久しぶりに吉野家牛丼をたべましたが、「うぅ~んこの味この味」って感じでとても旨いィ~!💫次いでに唐揚げも注文しちゃいました。牛丼屋なのに何故かこの唐揚げが旨い❗️そこら辺の唐揚げ屋はお手上げではないかとおもいます。流石牛丼の「大道」‼️今日はお父さん、吉野家牛丼でホームランがうてます。Nice‼️