スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
馬頭観音 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
丁度大塚台から下った路の角に鎮座されています。年代など詳しく彫られたものもかなり風化していて分かりずらくなっています。多分江戸時代後期頃と思われます。この辺りの集落の馬繋場所かも知れませんね。馬頭観音は大抵その様な場所に有りますので。お花やお供え物も有ります。近所の人が管理しているのかも知れませんね。