最上川と雪山の絶景、キャンプ最高!
最上川中山緑地の特徴
最上川の美しい景色を背景にキャンプやバーベキューが楽しめます。
中山軽トラ市やオールドカーイベントなど多様なイベントが魅力です。
整備されたテント場や便利な水道、トイレが完備されている公園です。
きれいに整備されたテント場があります。すぐ近くに温泉、綺麗なトイレがあり無料とは思えない環境です。細かい虫が多いのと、線路が近くにあるので音に敏感な方は早朝目が覚めてしまうかもしれない所が難点といえばそうかもしれませんが気にならない方にとってはとても良い場所だと思います。
毎月第三日曜日か第四日曜日に、中山軽トラ市なるものが開かれています。採れたて野菜や、ワンコイン弁当が人気で、にぎわっています。現地では3日位前から、のぼりと看板で告知しています。令和4年間の最上川増水で会場が使用不可能になり、現在はひまわり温泉ゆららの駐車場に開催場所が変更されています。
広大で色んなイベントが出来るヒールドでした。爽やかな風が吹いていて気持ち良かったです。
最上川に掛かる電車の橋と、それをバックに見える月山の濃い雪山が、凄く綺麗だ✨
車中泊、キャンプするには最高の緑地。芋煮発祥の地らしく、土手をあがると、温泉施設があるのが最高。
最上川を眺めながら散歩出来ました。車の音も聞こえなくノンビリ気分を味わえます。
ただの河川敷だよ。景観や風情はありません。たまに橋を電車が通るぐらい。川沿いですが、ただのハラッパ。ずーっとハラッパ。川は見えません。以前はどこでも車横付けでテント設営出来ていましたが、周囲は完全な住宅地なのでキャンプ場スペース規制が出来てひと区画でみっちりキャンプしていて、うーん。って思います。狭いところで込み合って。その状況みると、規制が出来きることに違和感なく、「でしょうね」って感じです。となりが温泉なのはいいですが。山形は芋煮会の場所が解放されていて近場キャンプ最高に便利ですが今なら他所に行った方がいいかも。トイレは綺麗です。温泉とでギリ星3。普通に目の前車が通るので砂埃凄。夜も平気で車が通ります。もちろんライト眩しいよ。家族で気軽にキャンプならいい場所かも。
キャンプしたりバーベキューしたりして最高の場所ですよ。
冬場でキャンプが出来る所。工事しているのでロケーションはいまいち。
名前 |
最上川中山緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-662-2116 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.nakayama.yamagata.jp/sightseeing/miru_taiken/1758.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

トイレや水道があり、とても便利です。芋煮発祥の地だとか?