RPGダンジョン風の美霊廟。
雲見霊廟の特徴
RPGダンジョンのような印象を与える、独特な入口が魅力です。
雲見から出征した戦没者が眠る、歴史的な霊廟です。
美しい絶景に囲まれた、特別な雰囲気のある場所です。
厳かな、でも絶景に囲まれた美しい霊廟。
ふと前を通ったときに謎の入口の存在に気付き立ち寄ってみました。霊廟ということなので、観光地などではなく祖先の霊を祀る場所のようです。石切場の跡地を利用しているような作りで、落ち着いた厳かな雰囲気の場所でした。
何か特別な雰囲気を持った場所。軽々しく評価してはいけないと思うのでフラットに☆3。
普通に運転していると見逃してしまいますが、国道沿いの山側にあります。その名の通り、霊廟となっているのですが、昔の石切場を抜けた先にあるという点が特徴です。ただあくまでも霊廟で、観光地ではないという感じです。
素通りしてからずっと気になって一年経ち、見にこれました。ストリートビューにも階段しか映らず、謎でした。他の方の投稿で理解できました。ここは、神聖な聖域のような雰囲気があります。
雲見から出征した戦没者が眠っている、石切り場跡を利用した霊廟です。石切り場としては室岩洞を見たほうが整備もしてあり、車も駐められて良いかと思います。
名前 |
雲見霊廟 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

入口がRPGダンジョンみたいでかっこいい。思わず通りすがりで止まってしまった。