国分寺で信頼の整形外科医。
本町クリニックの特徴
信頼できる医師が在籍しており、診断が確かで安心できます。
特に脛椎椎間板症やばね指腱鞘炎の診療に強みがあります。
リハビリ室は混雑することもありますが、午前中は特にお年寄りで賑わっています。
随分昔から通ってますが未だにマスクの着用を強制させられます。私が現在通院してる病院と薬局で強制なのはここだけです。着用がなくなるまで通院を控えますが来年になっても変わって無ければ一生続くと思いますので他の病院を探します。恋ヶ窪の方に比較的評価の高い病院があったので一度行ってみたいと思います。どちらにしても院長は高齢なので転院先を検討した方がいいと思います。
怪我でお世話になりましたここの病院にして本当に良かったです。受付と対応してくれた女性の方達がとても親切でした。院長先生がとても優しくて素敵な方でした。沢山私に声をかけながら処置をして下さいました、とても辛かったですがおかげで安心して過ごす事が出来ました。ありがとうございました!病院はとても混んでいて それだけ人気のある病院だと感じました、作業がとてもスピーディーで適切な対応でした、安心してこの病院を家族にも進めたいと思いました。本当に有難うございました!
人によって合う合わないが分かれる方だと思いますが、自分にとってはこれまでの出会った医師の中で一番信頼している方です。「理屈と膏薬は…」ではないですが、どんな症状にも名前が付き、薬が処方されてしまう現代において、異常なし大丈夫!と言ってくださるのは本当に心強いです。これからもよろしくお願いいたします。
医師をはじめとしてスタッフの皆さんの応対が、頼りになります。これが本来の求めてた医院なのかなと安心してます。
名医とは、こういう先生のことだと思う。痛い注射の時は、気持ちを楽にさせようと、色々話をしてくれたり。先生との相性とか、人によってあるでしょうが私は信頼しています。雪道で膝を痛め、通勤途中にある整形外科を受信したが中々良くならないので受診した。前の病院の処置が適切ではなかった。最初から受診すればよかったと悔しく思う。
電話対応が微妙すぎて行かないことにしました。
脛椎椎間板症脛椎狭窄症ばね指腱鞘炎右手親指、首が痛くて他病院に通院していた。赤外線をあてるリハビリのみ。親指は反らなくなったのを 反らせるように反対の指で押しなさい、と毎日するように言われていたが第一間接を反らせているうちに(めちゃくちゃ痛い。泣きながら反らせていた)第二間接を痛めて腫れてきた。インフルエンザの予防接種を受けようと当病院を伺ったときに、指、首のことを一緒に聞いてみた。まず、反らせていたことにびっくりされ、「こんなになるまで我慢して、、ホントに感動する。」といわれた。その日のうちに🔶手のリハビリ超音波レーザー治療第二間接へのステロイド注射をしてくださった。指は固定、後日🔶首のリハビリ赤外線牽引前病院で撮ったレントゲンを見せ、2週間通院、リハビリを行い都度首の牽引の圧を変えてくださる。首はMRI でさらに調べましょう、と言うことで 立川のクリニックに画像を取りに行った。脛椎椎間板症 のみならず、脛椎狭窄症にもなっていることが判明。今までいくら指圧、整体、鍼、お灸をしても良くならないことがわかった。ブロック注射を希望したところ三鷹の痛みのクリニックを紹介してくださった。判断が的確で、ずるずるとリハビリをさせておかず、手を変えて 傷みに寄り添ってくださる、良い先生です。忙しい先生なので 話し方せっかちに感じるかもしれませんが、こちらの希望、願い、困っていることを伝えるとちゃんと聞いてくださる良い先生です。
すごく親切な先生でした。お陰様で症状も良くなってきました。お医者様として患者に寄り添って、症状を改善させていこうという気持ちが伝わってきて、すごく良かったです。
平均二時間待ち。ありがちではあるが、診察は10分も無い。駅から一番近いが、特に名医という訳では無いので、どうしてもというこだわりが有る訳では無いなら他所に行った方が良い。
名前 |
本町クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-324-6643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

簡単に言うとガハハハ!こりゃ痛そうだな!包帯巻いておくからな!みたいな感じの診療です。私はこういうの好きなので何かあったらここに通っています。痛そうですね…お辛かったですね…みたいなしんみりした優しい診療を求めている人には合わないと思います。