伊達市で愛される接客コンビニ。
ローソン 伊達末永町店の特徴
令和4年2月にリニューアルオープンし、便利な立地を提供中です。
近隣の店舗と比較して、接客応対が特に良いと評判です。
駐車場が広く、寄りやすい点が便利で好評です。
週2〜3回使用。店自体の雰囲気は普通。店員さんも対応が良くとても満足しているが、如何せん客層が悪すぎる。40代〜50代の客の店員さんへの当たりが強すぎる。後ろに並んでるこちらにまで火の粉が飛んでくるのではないかといつもヒヤヒヤしている。この店は夜は1オペらしいのでトラブルを避ける為にも2オペにした方が良いのかもしれん。
dポイントが使えるので時々利用してます。
令和4年2月10日にリニューアルオープンしました。イートインスペースが無くなってます。からあげクンはセルフになってます。
コンビニですねー。カフェオレノンスウィート、無糖でも美味しい(๑´ڡ`๑)👍✨(個人的感想😀)
店員さんが愛染がよく感じの良い店でした。
高い、全般に。
2021年3月15日12時46分携帯料金の支払いをしたら、Dポイントはつかないと言われ7
レジのオジサンが遅すぎる。
イートインありますが、コンセントはありません。
名前 |
ローソン 伊達末永町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-82-8393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

普通のローソンです。街かど厨房はあります。夜21時30分頃ロッピーで支払いしようとしたら紙切れだったが、スタッフは研修生がワンオペで対応出来ず。それは仕方ないが研修生だけのワンオペって安全面に問題無い?